レシピサイトNadia
主食

和風♪納豆ペペロンチーノ【唐辛子なし】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ペペロンチーノに納豆を合わせました♡ かつおぶしの香りがプラスされて和風な仕上がり。 唐辛子なしなので誰でも食べやすいのもポイントです。 卵黄を絡めながら食べたら最高ですよ♪

材料2人分

  • パスタ
    160g
  • 納豆
    2パック
  • 納豆のたれ
    2つ
  • にんにく
    ひとかけ
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • かつおぶし
    2パック(4g)
  • パスタのゆで汁
    大さじ4
  • 卵黄
    2個
  • 刻み海苔
    適量

作り方

  • 1

    納豆は納豆のたれを混ぜ合わせる。 にんにくはみじん切りにする。

  • 2

    湯に1~1.3%の塩(分量外・適量)を入れ、パスタを表示時間より1分短くゆでる。

    和風♪納豆ペペロンチーノ【唐辛子なし】の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかける。

    和風♪納豆ペペロンチーノ【唐辛子なし】の工程3
  • 4

    香りが立ったらパスタのゆで汁を加えて乳化させ、ゆでたパスタを湯切りして加える。

    和風♪納豆ペペロンチーノ【唐辛子なし】の工程4
  • 5

    塩(分量外・適量)で味をととのえ、火を止めて納豆、かつおぶしを加えて混ぜ合わせる。

    和風♪納豆ペペロンチーノ【唐辛子なし】の工程5
  • 6

    器に盛り、卵黄をのせて、刻み海苔をちらす。

    和風♪納豆ペペロンチーノ【唐辛子なし】の工程6

ポイント

・パスタがゆであがるタイミングに合わせて調理しましょう。  ゆでている間にソースを作り、ゆであがる1~2分前にゆで汁を取るようにすると、段取りよく作れます。 ・パスタの量はお好みで調整してください。 ・納豆のたれは、納豆のねばりがでないよう軽く混ぜる程度でOKです。 ・お好みで唐辛子を加えてもOK。

広告

広告

作ってみた!

質問