キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「つけもの・佃煮」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2025/03/25
20分
副菜最近流行りの発酵にハマっています♪焼肉店で頂いた水キムチが美味しくて、作り方を聞いた上で日本の一般家庭でも作りやすいようにレシピを作りました。焼肉店では、アミの塩辛を使っていますが、手に入りにくいので塩こうじで発酵を促しうま味を足しています。キムチや糠漬けより乳酸菌がたっぷりと言われる水キムチは汁を味わうお料理です!汁にも野菜のエキスをたっぷり盛り込み、食欲がなくてもスゥっと身体に馴染むようなサラダ感覚の飲む美容液です★たくさんの栄養が詰まった水キムチの素は冷凍しておき、2回目に作る時は袋のまま流水にあてるか、冷蔵庫内で解凍して、お好みの野菜を加えて発酵させるだけ♪
2025/03/20
30分
副菜梅のピンク色が鮮やかな春らしいフリットが出来上がりました🌸お花見やおもてなし料理にもピッタリです🫶さっぱりしてて、いくらでも食べられちゃうのが罪〜っ✨ヽ(=´▽`=)ノ
2025/03/16
5分
主菜ホワイトソースは作りません...!そして、包丁も使わない✨長芋をすりおろすだけで、これはもうホワイトソース。 手が痒くならない皮の剥き方やすりおろし方も、「下準備」の工程にて解説しているのでぜひ参考にしてくださいね! 味つけは、キムチ、味噌、マヨネーズ。発酵食の組み合わせで、腸活にも最高なんです! 長芋のネバネバ成分は、善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えてくれたりお肌を保湿してくれる効果も◯
2025/03/15
30分
主菜息子爆食いのころころ梅チキンフライ♪若者ウケ抜群!梅干しでさっぱり!揚げ物でもいくらでも食べられます😊そして面倒なパン粉付けを一気にする事で大幅に時短が叶います✨✨ポリ袋でもできそうですが今回は鶏肉の分量が多めなので大きめボウルを使ってパン粉を付けました♪とんかつソースやお塩、麺つゆをつけて召し上がってください。゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜🌿動画もあるので一緒に見ていただくと作っていただきやすいと思います◡̈♥︎
2025/03/14
3分
副菜コツは特になし!!という程簡単なぽりぽりきゅうり〜♪ちょっとおかず物足りないかな?と思った時にもよく作る一品!!全部ポリ袋に入れてもみもみ~で完成◎子どものお手伝いにもおすすめ☺︎調味料も全部同じ分量なので覚えやすい!目瞑ってても作れるようになるかも?!ぜひお試しくださいね♬