野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「節約」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/12/05
5分
副菜今日の料理は、簡単に作れるおつまみ&副菜✨ピリ辛でお酒やご飯がすすむ一品😋焼きちくわと長ねぎのヤンニョム和えですよ😀ヤンニョムのたれが焼いたちくわとねぎに合う✨お酒のおつまみに🍺ご飯のおともに🍚🥢今夜もありがとう😘
2023/12/04
10分
汁物サッと作れて簡単おいしい大根とウインナーのスープです💓大根の味わいがおいしく、冬に余りがちな大根消費にもおすすめです🥰✌️ぜひ作ってみてください♬
2023/12/03
10分
汁物煮て卵でとじるだけの簡単スープ。パンチの効いた味で食べ応えも抜群です!コチュジャンはこの量だと辛くならないので、お好みの量に調整してください。
2023/12/03
15分
副菜大根の皮はビタミンCやビタミンB6、カルシウム、鉄、食物繊維などの栄養素が含まれており、捨てるのにはもったいないです。包丁で厚くむいたり、削ぎ落として千切りにすることで食べやすくなります。今回はきんぴら風に炒め物です。しっかり炒めることで切り干し大根風な食感にもなります。
2023/12/03
10分
主菜定番の豚肉の生姜焼きを豚こまで節約に仕上げました🐖豚肉に薄力粉をまぶす、タレをはちみつを加える、このちょっとしたポイントでパサつかずにしっとりと仕上がります🍳✨10分あればぱぱっと完成しますので宜しければお試しください💕
2023/12/03
15分
副菜大根とにんじんで手軽に作れるポリポリ食感のナムルです☺️💕!箸休めやあと1品ほしい時にぴったりの副菜になっています♩是非作ってみてください!
2023/12/02
10分
副菜レンチンで簡単に作れるごまマヨサラダ🥰!食物繊維たっぷりで、野菜不足解消にもおすすめの1品です♩キャベツ、ごぼう、にんじんがごまマヨの味付けとよく合います💓是非作ってみてください( ˃ ᵕ ˂ )
2023/12/01
25分
副菜今回は厚揚げでタンドリーチキン風を作りました…♪厚揚げにタレを塗ってトースターで焼くだけなのでとっても簡単!おかずにも、おつまみにもなる一品です♪
2023/11/30
15分
主菜\今回のレシピのおすすめポイント/🌟ササミでも満足おかず!🌟お弁当にもピッタリ♡🌟1日に目安のタンパク質を約%補える(女性の場合)!▶︎ 栄養価(1人前分) カロリー : 180 kcal たんぱく質 :29.8 g 脂質 : 3.0 g 炭水化物 : 9.3 g -食物繊維 : 1.0 g -糖質 : 8.3 g 塩分 : 2.4 g※あくまで目安です。
2023/11/29
20分
主菜鶏ひき肉✖️もやしで節約かさまし🤭💰かさまししつつももやしのシャキシャキした食感が楽しめます😋💕もやしはポキポキと折ってから入れるので包丁不使用で完成するのも嬉しいpointです◎仕上げのタレはお子さまも食べやすい醤油酒みりん砂糖で仕上げております🍳✨節約おかずとは思えないつくねなので宜しければお試しください💕