キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「漬物・佃煮・練物・こんにゃく」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/29
3分
副菜「アボカドいらない」そう言ってた息子がおかわりまでしたおかずです。ゴハンにかけてもおつまみにも◎❮ お腹の調子を整える ❯10代〜40代で特に不足している食物繊維。1日の摂取目標量は 男性:21g以上、女性:18g以上・アボカド1/2玉 3.9g・納豆1パック 3.4g☝️取り入れやすさ伝わるかな? 他にも・アボカドの良質な脂質・梅干し・レモンのクエン酸これらもスムーズなお通じを促す大事なポイントです👩⚕️❮ 1人分目安 ❯カロリー126kcal たんぱく質5.2g 脂質10.0g 糖質2.6g 食物繊維3.8g 食塩相当量0.76g
2023/09/26
5分
副菜ごま油香る『やみつき梅きゅうり』のレシピです。ポリポリ食感のきゅうりとすっぱい梅干しが相性抜群♪やみつきになるおいしさです。ビールのおともにもぴったりですよ。★こんな人におすすめ□簡単に作れる副菜を探している人□おつまみに合う副菜を作りたい人□旬を楽しみたい人きゅうりは90%以上が水分なので暑い日の水分補給におすすめ。みずみずしさとパリッとした食感が特徴的で食欲が出ないときにも食べやすいお野菜です。
2023/09/25
10分
副菜チーズがとろりと出てくるちくわの磯辺焼きは、いくらでも食べてしまうおいしさ。お弁当の一品やお酒のおつまみにもぴったりです。★こんな人におすすめ□あと一品がほしい人□お酒に合うおつまみを作りたい人□お弁当を作っている人
2023/09/25
15分
副菜レンジでさっと作る「切り干し大根の煮物」。味付けもめんつゆでお手軽に♪やさしい味わいで心がほっと和みます。★こんな人におすすめ□あと一品欲しい人□忙しい人
2023/09/23
10分
主菜衣にあおさと紅生姜を混ぜており、はんぺんにも塩気があるので、なにもつけないで美味しい!ひと口サイズなので、おつまみにもお弁当のおかずにもピッタリ♡天ぷら粉を使うので楽ちん!失敗はありません♡
2023/09/23
10分
主菜豆腐とキムチ、ツナ缶があれば出来ちゃうお手軽おつまみです♪熟成して酸っぱくなったキムチだとより美味しいです^^薬膳効果☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに《キムチの主な材料》☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。
2023/09/23
15分
主菜\ヘルシー&節約ごはん/糸こんにゃくで作るピリ辛チャプチェ♡スティック状にしたさつまいもを入れるので食物繊維たっぷりでボリュームも出ます。ダイエット中でもは罪悪感なし!
2023/09/21
5分
副菜節約食材ちくわを使った『ちくわのごま酢和え』のレシピです。香り豊かなごまの風味がおいしい副菜です。★こんな人におすすめ□簡単に作れる副菜レシピを探している人□あと一品ほしい人
2023/09/21
15分
副菜淡泊なささみとオクラを梅味でさっぱり仕上げた簡単副菜🌸梅だけだと味が決まらないのに「鰹節屋の割烹だしパック」の中身をプラスしたら抜群に美味しくなりました(#^^#)副菜なのに、お箸が止まらないほど美味しいと大好評♡ヘルシーな食材でさっぱり食べれるのであと一品欲しいな、という時にぜひお試しください♪
2023/09/20
5分
副菜簡単なのに、今までなんでやらなかったんだろう? ちくわの肉巻き美味しいから、絶対かにかまも美味しいに違いないってやってみたら、やっぱり美味しい♪ チーズ入れて正解でしたぁ~♪ トロ~リチーズがたまりません♡味付けは塩こしょうのみでシンプルが美味しい!仕上げのブラックペッパーは多めがオススメ♪ カロリー高くなってもよければ、マヨかけても美味しい!大葉と一緒にたべても♡ビールのおつまみにピッタリ♪ 子どもも喜びます♡
2023/09/20
5分
副菜夏に食べたくなる『きゅうりとみょうがの梅酢漬け』。パリッとしたきゅうりと、みょうがの風味、梅肉たっぷりの甘酢だれがよく合います。さっと作れて、さっぱりと食べられるメニューは暑い日に重宝すること間違いなし!箸休めとしてはもちろん、お酒のおともにもぜひどうぞ。★こんな人におすすめ□旬の野菜を楽しみたい人□箸休めが欲しい人□あと一品が欲しい人きゅうりは90%以上が水分なので暑い日の水分補給におすすめ。みずみずしさとパリッとした食感が特徴的で食欲が出ないときにも食べやすいお野菜です。みょうがは胃液の分泌を促して食欲アップや消化促進に役立ちます。