肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
新着順
人気順2025/04/14
5分
副菜旬のたけのこを使った腸活おつまみレシピです。たけのこの食物繊維と塩麹の乳酸菌が腸内環境を整え、免疫力UPが期待できます!
2025/04/09
10分
主菜皆さん、カプレーゼはお好きですか?実は自分、大好物がチーズの癖にカプレーゼだけはあまり好きではなく…恐らく、チーズ自体に塩味がついていないから、料理として食べた時に一体感を感じられないことが原因かと。それなら、しっかり味がついているカプレーゼを作ればいいじゃない!!ということでちぎったモッツァレラチーズを、液体塩こうじ+オリーブオイルに漬けてみたところ、とびきり美味しいカプレーゼができてしまいました!水分も多少抜けて、うま味爆発!今回はバジルではなく大葉を添えてみたのですが、相性抜群でした。
2025/04/09
1分
副菜お豆腐を液体塩こうじに一晩につけたら、あら不思議。ねっとり濃厚、モッツァレラチーズみたいになってごはんもお酒もすすみます。シンプルなのになぜか熟成感が奥深くまるで貴族の食べ物のよう...!あらたに出会う豆腐の味。こうじのコク、おそるべし。発酵のなせる技を実感します!
2025/04/01
10分
主菜ほったらかしで良い、味つけ1つ!全てを鍋に入れて、放置するだけで ◎簡単すぎるのに、こんなにも旨みが濃くて美味しいの..と、きっと感動してもらえるはず🤍 根菜類は、ビタミンや食物繊維も豊富で鶏肉は肌細胞の材料となるたんぱく質たっぷりで、食べるだけで美容スープ。
2025/03/30
10分
主菜冷凍むきエビを使ったお手軽ガーリックシュリンプです。しかも塩麹とにんにくを揉み込んで焼くだけなので、とっても簡単♩エビ好きの娘も唸る美味しさです🤭ごはんにもパンにも、そしてお酒にも合うひと皿、ぜひぜひお試しください😌
2025/03/13
15分
主菜厚揚げを使うことにより、材料を最小限でコクを出すことができる料理です。厚揚げをたくさん頂き、アレンジして作った料理がとても評判が良くわが家の殿堂入りしたメニューです。
2025/03/12
10分
副菜塩麹と鶏むね肉があればすぐ作れる!調味料は塩麹ひとつだけで簡単に♡ダイエット中でも簡単に作れるサラダチキンです♪⭐︎腸内環境を良くしたい方、必見!塩麹には麹菌という菌が含まれています。麹菌は加熱した穀類に繁殖する菌で、消化の補助と旨み成分を高める効果があります。また腸内環境を整えお通じを良くしてくれます。麹菌が含まれる主な食材は味噌・しょうゆ・塩麹・甘酒などです。
2025/03/03
5分
デザートなんと、家でこれが作れちゃう...材料もすごくシンプル、簡単!【自家製クリームチーズ】 材料はヨーグルト、塩麹のみ。発酵食品で作るから、身体に優しいうえに、美味しくて、最高なんです。 デザートおつまみとしてもお子さまへのおやつとしても...