キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「菓子・ナッツ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/06/03
90分
デザート一口食べれば虜になること間違いなし!!※中毒性あり ソフトでチューイな食感のアメリカンチョコチップクッキーを作りました☺️💓日本のクッキーってサクサクとした軽い食感のものが多いけど、アメリカのクッキーってソフトでチューイな食感!サクサククッキーも美味しいけどこのソフトでねちっとした食感も癖になるのよね💓💓大きめサイズのクッキーにチョコレートを2種類入れて食感も楽しめるクッキーにしました✨1枚で満足感もしっかりあります💓プレゼントにも喜ばれるので、ちょっとした手土産なんかにもおすすです✨✨
2023/05/31
25分
デザートホットケーキミックスが50g残ったときにおすすめレシピです。小さめのホーローバット1台分の食べ切りサイズだけど、日持ちするのでプレゼントやひとりでこっそり食べにも。思い立ったときにすぐ作れるぐらいの簡単さだけど、本格的なスイーツになりました(^^)
2023/05/27
30分
デザートほんのり甘い生地に塩をきかせた、サクサク食感のクラッカーです。天ぷら粉を使うことにより、空気を含んだサクッと軽い食感にしあがります。本家よりもオイリーさは軽めなので、あっさりパクパク食べられますよ。
2023/05/21
60分
デザートこれ、本当にヤヴァイんです。何がヤヴァイって一口食べたら本当に止まらない…!ザクザク、そしてキャラメルの風味、いやそりゃあ美味しんですよ!作って余ったものをジップ袋に入れて保管しておいたんですが、台所に立ち寄るたびに食べてしまって、結局一袋1人で消費してしまいました、あーなんてことを…危険すぎるwなんというかポテトチップスとかって延々と食べられちゃうじゃないですか。この一口で最後にしようと思いつつ、結局めちゃくちゃ食べているみたいな。そんな感じでずーっと食べてしまう後を引く味。1人で抱えて食べちゃう味なのでぜひ誰かを呼んでシェアがおすすめです笑 私は今から走ってきますw
2023/05/10
10分
主菜難しくて作ってみたいけどおうちではちょっとっていう中華ありませんか?こちらのレシピ、誰でも失敗なく簡単にできて、しかも10分でちょっぱやにできるよう考えました!ぜひお試しいただきたいです!李錦記 オイスターソースベースのたれがコク旨で、ご飯ビールもも進むおかずです!カシューナッツもよいアクセントに!香ばしくてたまらなく美味しいですよ!
2023/04/22
40分
デザートサクサクほろほろが魅惑のクッキーです!この季節になんでスノーボール!?と思っていたんですが、私の故郷・北海道はまだまだ冬なんですね、雪もまだ降る可能性があるので全然季節外れではありません(食べたかっただけ)このスノーボールクッキー、作り終わってちょっと余ったものはジップ袋に入れて保管をしていたんですが、「ちょっとだけ〜」と思いながら、どんどん食べてしまって…。食感がめちゃくちゃ最高。これは夏でも食べたい。季節外れなんて言わないで夏にもぜひ作ってみてください!笑
2023/04/17
20分
デザート材料をどんどん混ぜ合わせるだけで完成♫あっという間にできあがるチョコチップマフィンです。バター不使用で油は控えめ。ふわっと軽い仕上がりなので、ずっしりマフィンが苦手な方にもおすすめです◎
2023/04/11
5分
副菜アーモンドたっぷり!食感と風味もよく、さっぱりとした味付けのほうれん草とよく合います!やみつき♡あと一品に!お弁当のおかずにもピッタリ♡
2023/04/06
40分
デザートチョコのパウンドケーキっておいしいですよね♪何度も試作して甘さを調整…!(友人や家族に協力してもらいました)ホットケーキミックスで作るなら簡単じゃないと意味ないけど…おいしさも大事。ということで、材料はなるべくシンプルになるようにこだわってみました。無塩バターもチョコと一緒に溶かすから簡単なんです☺︎日持ちもするのでプレゼントにもぴったりなのがうれしいですよね♡甘すぎないけど、パクパク食べられるおやつになりました(^^)
2023/04/03
30分
デザート「ホワイトチョコ」と「冷凍ベリーミックス」のヨーグルトマフィン♪バターは加えてないのに、ホワイトチョコを加えているのでめちゃくちゃコク旨な仕上がり~♡見た目もキュートな仕上がりですよ~♪よかったらお試しくださいね♪