キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「イベント」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2025/01/12
30分
主菜こんにちは🐶✨きなです🙌今回は、誕生日の特別な日のディナーに、本格的なステーキ🍖にんにく、ローズマリー、オリーブオイルでマリネすることで、牛肉の旨みをさらに引き出すの!焼き加減は、お好みで✨
2025/01/12
20分
主食海老とサフランさえあれば20分で本格的パエリアができちゃいます、難しい事はまったくなし!鶏肉は冷凍庫で中途半端にのこっていたのに醤油とみりんをからめただけのもの、残りの照り焼きチキンをいれたり、から揚げをいれたりしてもいいんです。お刺身の残りを入れたり、シーフードミックスを加えてみたり…バリエーション豊富なオウチのパエリアを楽しんでみて!風味いっぱい、ごはんのように柔らかく水分を含んだ米ではくて、かために、ちょこっと芯がのこっているくたいがおいしいパエリアです!こんがりオコゲもたまりません!
2025/01/10
15分
主食今回ご紹介するレシピは「大根と生ハムのひとくちロール寿司」スライサーで薄切りにした大根と生ハムで酢飯を巻きオリーブオイルとあらびき黒コショウをかけていただきます!おつまみにピッタリなので、よかったらお試しくださいね♡
2025/01/09
15分
主菜北京ダックが食べたいけど高い・・!そんな思いを満たしてくれる、【なんちゃって北京ダック】。野菜が沢山食べられてヘルシー♪なのに見た目は華やか。お子様や、人が集まる日、ちょっとしたお祝いにもおすすめです。ポイントは鶏もも肉に調味液をしっかり漬けること。本格的な味に近付きます♪皮目をパリッと焼けば、北京ダック感が出てる‥気になるかも。ぜひお試しください。
2025/01/05
15分
主食ローストビーフをおせち用に作りました。レシピはこちら⇩https://oceans-nadia.com/user/232340/recipe/474359家族からとても好評だったローストビーフの寿司です。⚫️酢飯は自宅にある調味酢や寿司酢を、タッパーの中で混ぜて、握りやすく処理するので簡単です。⚫️タレはだし醤油とお砂糖を程よく煮詰めてハケで塗り、この一手間が格段と美味しくなります。お正月休みも終わりますが、おもてなしやパーティーなどで作ってみて下さいね。
2025/01/03
10分
副菜数の子はプリン体、コレステロールが高いと思ってましたが、仕事を通して血液をサラサラにしたり、コレステロールを下げる効果があったりと、改めて数の子の栄養価を確認しました。今まで栄養面では悪いイメージでしたが、良さが理解出来たので、私の十八番を紹介します。お節料理には欠かせない数の子なので2種類を用意しました。どちらも外せないぐらいの美味しさです。お試しください。
2025/01/01
40分
副菜お節を作るとなると、材料を揃えるのがとっても大変ですよね。「できるだけいつもの食材で美味しく作りたい!」そんな気持ちで「さつまいも」だけで作ったのがこの一品。スイートポテトのような美味しさで、子どもも美味しく食べてくれるのでおすすめです。
2024/12/31
20分
副菜なんとなく...で作って食べるおせちちゃんと意味があるの、知ってた?手綱を締めるように己の心や精神を引き締める、厳しく戒めるさらに、「結び目」は「縁結び」とかけてあって、良縁・円満・つながりそんな素敵な意味、ハレの日に是非!
2024/12/31
10分
副菜見た目はすんごく難しそうで...なかなかの難易度に見えるけど、こんな時だからこそ、特別なハレの日だからこそ、是非挑戦してみてほしい✌🏼コツさえ掴めば簡単👌🏽(夢中になって沢山やっちゃうよ笑)これが入っていたら、一気に食卓も華やかに見えるし、お子さんにも喜んでもらえそう🫶🏼
2024/12/30
10分
副菜★【基本のおせち料理】田作りは《ごまめ》ともいいます。五穀豊穣を願い、イワシが豊作の年に田んぼにイワシを撒いたら米もたくさん収穫できたことから田作りと言われています。★フライパンで焦がさないように弱火で炒るのがポイントです。焦がしてしまうと苦味が出るので注意です。ポキッと音がして折れるくらいまで炒るのがカリカリに仕上がるポイントです。