レシピサイトNadia
    デザート

    春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15レアーチーズケーキを冷やし固める&クッキーを作る時間は省く

    ラズベリーパウダーや木苺ジャムを加えた、ほんのりピンクが可愛いレアチーズケーキ。グラスやお皿に盛り付けて、ひな祭りにぴったりの特別感を演出しました。可愛いプリンセスを主役にしたアイデアレシピです。 トッピングには、みかんをのせて、まるでプリンセスがスカートをまとっているような華やかさをプラス。仕上げに桜の塩漬けをそっと添えれば、春の香りがふわっと広がります さらに、バニラアイスや旬のフルーツ、お花のクッキーを加えれば、ひな祭りのテーブルが一気に華やかに!

    材料6人分(お子様の場合は、すくって分けてお召し上がりください。)

    • 粉ゼラチン
      5g
    • 大匙4
    • クリームチーズ
      200g
    • てんさい糖
      70g
    • プレーンヨーグルト
      200g
    • 生クリーム
      100ml
    • △ラズベリーパウダー
      5g
    • △木苺ジャム
      30g
    • △水
      小さじ1
    • クッキー生地(花や蝶型などで抜く)
      適量
    • チョコペン(ピンク)
      1~2本
    • バニラアイス(レディーボーデン)
      1個(470ml)
    • アラザン(ピンク・銀)
      適量
    • カット済みフルーツ(苺・パイン・オレンジ・ブドウ)
      1パック
    • 完成後にのせるラズベリージャム
      適量
    • 桜の塩漬け
      適量

    作り方

    • 下準備
      ひなまつりにぴったりのモチーフ型でクッキー生地(花や蝶型などで抜く)を5~7mmに抜きます。 170度に予熱したオーブンで15分焼き、しっかり冷ましてからチョコペン(ピンク)でデコレーションし、ピンク色のクッキーを作ります。 桜の塩漬けは水に浸して塩を抜きます。 軽く押して水分を取り除いたら、キッチンペーパーに挟んでさらに水気を取りながら形を整えます。 小さめの耐熱容器に水と粉ゼラチンを入れてふやかしておきます。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの下準備
    • 1

      耐熱ボウルに冷蔵庫から出したばかりのクリームチーズを入れ、ラップをして電子レンジ600Wで30秒ほど加熱。 なめらかになるまで泡立て器で混ぜ、てんさい糖を加えてさらに混ぜ合わせます。 プレーンヨーグルトを数回に分けて加えながら混ぜ、生クリームも加えてよく混ぜます。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程1
    • 2

      耐熱容器にラップをして電子レンジ500Wで40秒ほど加熱し、②のボウルに加えてよく混ぜ合わせます。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程2
    • 3

      △ラズベリーパウダー、△木苺ジャム、△水を混ぜ合わせたら③に加え、よく混ぜ合わせます。グラスを4つ用意し、混ぜたものを7分目ほど注ぎ入れ、ラップをして冷蔵庫でしっかり冷やします。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程3
    • 4

      ベリー味のレアチーズケーキが固まったら、仕上げに入ります。今回は3個仕上げます。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程4
    • 5

      アイスを使うので、食べる直前に仕上げます。カットフルーツのオレンジは横に2等分にして、プリンセスのスカートに見立てて3枚作ります。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程5
    • 6

      苺は半分にカットし、V字に切り込みを入れて、3~4個をハート型にします。パインやブドウは小さくカットします。 余った果物は別皿に粗めにカットして入れておき、食べ進めた際に、お好みで、追加して食べれるようにしておきます。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程6
    • 7

      バニラアイス(レディーボーデン)をグラスの右寄りにこんもりとのせ、プリンセスのピックをアイスに刺します。その下にオレンジをスカートに見立てて、プリンセスピックのスカート部分にのせます。桜モチーフのピックでオレンジを刺し、アイス部分まで貫通させて固定します。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程7
    • 8

      カット済みフルーツ(苺・パイン・オレンジ・ブドウ)で飾ります、ハートモチーフの苺やパイン、ブドウを彩りよく配置し、ピンクのお花や蝶のクッキーもアイス周辺にのせます。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程8
    • 9

      完成後にのせるラズベリージャムをベリー味のレアチーズケーキ部分にのせ、桜の花びらを飾ります。最後にお好みでアラザン(ピンク・銀)をちらして、完成です。

      春満開!ひな祭りにぴったりプリンセスベリーレアチーズパフェの工程9

    ポイント

    •女の子の節句らしく、簡単ながら、華やかで甘く、可愛らしい仕上がりにしています。 春の訪れを感じさせる、色とりどりのフルーツやデコレーションが、ひな祭りの特別なひとときを華やかに彩ります!カットフルーツはスーパーのライフにて入手しました。 ••桜のピックやピンクのチョコペンはダイソーで購入しました •そのまま食べても美味しいですが、小さなお子様なら、レアチーズケーキの量が多く感じることもあるかと思います、その場合は、別皿に取り分けてアイスや果物を添えて食べても良いですよ! •グラスに入れて冷やすので、冷蔵庫での保存もラクラク! •今回使用のクッキー生地は以前作って冷凍保存していたものです。常温で柔らかくしたら、強力粉を打ち粉にして、ひなまつりモチーフで型抜きします。100均のクッキー専用キットを使っても良いですよ。

    作ってみた!

    質問