レシピサイトNadia
食材から探す
料理名から探す

バクテー」のレシピ4

バクテー

バクテー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!

新着順

人気順
  • 牛テールのバクテー(肉骨茶)

    2024/01/13

    210

    主菜

    牛テールのバクテー(肉骨茶)

    バクテーはシンガポール料理です。通常はペアリブで作るのですが、牛テールで作りました。圧力鍋を使えば、時短できるのですが、圧力鍋で時間をかけずに作ったものと、ちゃんと時間をかけて煮詰めたものでは、スープの味が違うので、あえて時間をかけたレシピにしました(圧力鍋料理も好きです)。寒い冬、牛テールを煮る大鍋を暖房がわりに、他の料理を仕込んだり、読書したりするのは、冬ならではの楽しみです。時短、時短っていいますが、たまには大らかに時間をかけて料理してみましょうよ。残ったスープで作る雑炊は絶品です。翌日お肌テカテカですよ。

  • バクテー風スペアリブのやわらかスープ

    2024/01/12

    60

    汁物

    バクテー風スペアリブのやわらかスープ

    シンガポールやマレーシアの料理で、バクテー(肉骨茶)と言うものがあります。スペアリブをにんにくや八角などのスパイスで煮込み、醤油で味付けしたものなのですが、スパイスに慣れていない人でも食べやすいように、シンプルなレシピにしてみました。体が温まるボリュームもあるスープです。

  • シンガポール名物*お肉ほろほろ!バクテー(肉骨茶)

    2022/02/14

    45

    汁物

    シンガポール名物*お肉ほろほろ!バクテー(肉骨茶)

    ほろほろスペアリブが美味しい、シンガポールで人気のスープ「肉骨茶(バクテー)」♪骨付き肉をじっくり煮込むのがバクテーのポイントですが、圧力鍋を使えばあっという間に完成!豚肉と野菜の旨味で美味しいだけでなく、漢方で滋養たっぷり疲労回復にもぴったりの薬膳スープです✨ラーメンやご飯、揚げパンを添えて召し上がれ♪今回はエディハウスウェアさんの電気圧力鍋を使用しました。

  • 簡単〜肉骨茶(バクテー)

    2019/03/29

    70

    主菜

    簡単〜肉骨茶(バクテー)

    マレーシア、シンガポールの有名な煮込み料理の肉骨茶(バクテー)、茶とありますがお茶は使っていません!!日本で手に入りやすい材料で作れるレシピにしました現地ではご飯と一緒に食べるのが定番、豪快にご飯にかけて召し上がってみてください!!

1/1ページ