野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「鍋・フライパン」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/12
20分
デザート圧力鍋は、プリンも上手に作れます!人気の固めプリン。材料はたった3つ!シンプルだから、思い立ったらすぐに作れます。圧力鍋だから、火にかける時間はほんの数分!火を止めた後、「余熱10分(以上)」置くことで、すが入らず、滑らかに蒸せます。
2023/08/21
10分
主菜夏らしいたことアボカドを使った2色のアヒージョ!コリコリ食感ととろっとしたアボカドの無限ループ!おつまみにはぴったりな一皿です!おかわりはないって~~って何回も言ったのでたくさん作ってあげたらよかったなぁ・・・なんて思っちゃいました(笑)
2023/06/21
30分
デザート朝ごはんが足りないときやおやつにぴったりな甘めのちぎりパン。たっぷりのバターとメープルシロップをかけるのが正解!おサルさんが好きなバオバブの木に似ていることから名づけられたといわれています(諸説あります)今回は子どもにも食べやすいようにシンプルに。スキレットで作ればそのまま食卓に出せますよ♪
2023/06/17
30分
主食・旬のとうもろこしを塩麹などの調味料で炊き込みました。味はしっかりめですが優しい塩気で美味しく炊き上がります。・夏のお弁当に、お昼が楽しみになる旬の炊き込みご飯です。・食事時間がバラバラで炊飯器の保温機能でご飯をダメにしてしまうことが多くなり、浸水時間の30分間に家事や他の調理をし、残ったご飯は保存容器で保存するというルーティンは生活に組み込まれています。・炊飯器の高速炊飯と同じ時間くらいで炊き上がり、鍋で炊くご飯の仕上がりは格別です。
2023/06/16
30分
主食生の桜エビが手に入る季節に毎年作っています。素朴ですが、桜エビだけでいい出汁が出て、処理も必要なく、ただ一緒に入れるだけの簡単炊き込みご飯。カルシウムもたっぷり、栄養満点です。
2023/06/04
5分
デザート話題のクラフトコーラ。一般的には、レモンやスパイスを弱火でじっくりコトコト煮出して作ります。この「煮出す」ところに、圧力鍋を使えば、一瞬加圧で香りがしっかり抽出できます。すぐに作れて、すぐにおいしいので、ぜひお試しください。できあがったクラフトコーラシロップは、炭酸水で割るほか、牛乳で割ったり、かき氷にかけたり、ハイボールに入れるのもおすすめです。
2023/04/05
15分
副菜旬の筍の下茹でを圧力鍋を使って時短で美味しく下茹でします。小さめの筍を使って茹でるので下処理もラクですよ。お米のとぎ汁と少量のお米だけでもやわらかくアクもしっかり抜けます。お店で筍を見かけましたらぜひお試しくださいね。■栄養価(1本あたり)エネルギー 124kcal食塩相当量 0g