お気に入り
(115)
今日は卵とじの作り方や味付けに迷う方必見! スナップえんどうの卵とじのご紹介😃 ポイントはだしを効かせるために白だしを使っているところ。 そして味付けはとってもシンプルに✨ 卵も蒸らすとふんわりとしておいしいですよ🥚 スナップえんどうの豊富なビタミンCは卵やちくわのタンパク質があると吸収が効果的⤴️ ぜひお試しください〜
スナップえんどうはへたと筋を取り、斜め3等分に切る。 ちくわは斜め薄切りにする。 卵は溶きほぐす。
フライパンにA 水150ml、白だし、本みりん各大さじ1/2、醤油小さじ1、スナップえんどう、ちくわを入れて中火で沸騰させたら、4分煮る。
卵を回し入れ、半熟になってきたら、火を止めて蓋をし、2分ほど蒸らす。
※白だしは10倍濃縮を使っています。
レシピID:500106
更新日:2025/03/27
投稿日:2025/03/27
広告
広告
2025/03/29 20:35
広告
広告
広告