お気に入り
(382)
鶏専門店に聞いたコツ満載!ザクザク、ポップ衣の秘密は水だった!中はしっとりジューシーです。 お財布にも優しい^^ ポイント欄をよく読んでぜひお試しください!
鶏むね肉は繊維がわかれているところで2等分する。 繊維に沿ってひと口大に切る。 ボウルやポリ袋などに入れA 醤油大さじ1、酒大さじ1、すりおろし生姜・すりおろしにんにく各小さじ1/3、胡椒適量をよくもみこむ。
片栗粉・米粉に大さじ1の水を入れポロポロした固まりを作る。鶏肉を入れまぶしつける。
中温(175℃)に熱した揚げ油で、2~3分からりと揚げる。 最後に少し温度を上げるとさらにカラっと揚がります!
■衣は片栗粉プラス米粉がポイント。グルテンが出ずはねにくいですよ。 ■鶏肉の切り方は基本的に繊維に沿って切るのがおいしいです。 逆に筋繊維を断ち切ると… 加熱で短くなった繊維が縮む→肉汁を排出してしまう→パサつく。 というメカニズムです。 ■しっかりもむのも柔らかさの秘密。繊維が壊れるからなんです。 ぜひ参考にしてみて下さいね。
レシピID:499483
更新日:2025/04/04
投稿日:2025/04/04
広告
広告
広告
広告
広告