レシピサイトNadia
副菜

小松菜とさきいかの金平§燻製が役者!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ワタシお得意のさきいかお願いレシピ。だって燻製の香りがたまらなくておつまみだけじゃもったいないでしょ。 今日は野菜の王様小松菜との金平、また欲張って赤いお野菜も一緒にしちゃいました。 翌日、小松菜から出てきた水分と一緒になって燻製の味もしみ込んでお浸し状になったコレも美味!冷蔵庫からだしたままのひんやりがオイシイご飯のお供になります。 た~っぷり作って作り置きにもどうぞ。 もちろんお酒のお供にも。

材料4人分

  • ごま油
    大さじ1
  • 輪切り唐辛子
    適量
  • A
    コチュジャン
    小さじ1
  • A
    生姜すりおろし
    1かけ分
  • 小松菜
    250g
  • ソフトさきいか燻製
    30g
  • B
    味の素Ⓡ
    2-3ふり
  • B
    顆粒和風だし
    ひとつまみ
  • C
    醤油
    大さじ1/2
  • C
    大さじ1/2
  • C
    砂糖
    小さじ1/2
  • にんじん
    30gほど
  • ごま油(仕上げ用)
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ◆小松菜は根元を切って、4-5㎝にざく切り。 ◆ソフトさきいか燻製は4-5㎝に切り割く。 ◆にんじんは千切りピーラーにかける。

  • 1

    フライパンにごま油と輪切り唐辛子を加え火にかけ炒め、A コチュジャン小さじ1、生姜すりおろし1かけ分も加えて炒める。

  • 2

    香り立って来たら小松菜を茎⇒葉と順に加えB 味の素Ⓡ2-3ふり、顆粒和風だしひとつまみを振って炒める、全体に絡まったらソフトさきいか燻製を加え、C 醤油大さじ1/2、酒大さじ1/2、砂糖小さじ1/2を加えて強火で絡めながら炒める。火を止めにんじんとごま油(仕上げ用)をまわし絡める。

    小松菜とさきいかの金平§燻製が役者!の工程2

ポイント

◆にんじんは余熱で充分。

作ってみた!

質問