レシピサイトNadia

「さつまいものきんぴら」30選|お弁当にも◎

「さつまいものきんぴら」30選|お弁当にも◎
  • 投稿日2024/10/17

  • 更新日2024/10/17

「さつまいもおかず」60選|20分以内で即完成
こちらもおすすめ!

「さつまいもおかず」60選|20分以内で即完成

甘じょっぱい味がクセになる、「さつまいものきんぴら」レシピをご紹介! 定番の甘辛味から、バター醤油や塩バターなどのおやつ感覚で食べられるきんぴらまで。作り置きやお弁当の一品にもぴったりです。

さつまいもの塩バターきんぴら【#作り置#お弁当#やみつき】

1.さつまいもの塩バターきんぴら【#作り置#お弁当#やみつき】

調理時間10(水にさらす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

きんぴらといえば茶色くて甘辛味のイメージだけど、さつまいもで作れば黄色が鮮やかで彩りにも♪ しかも、今回の味付けは”塩バター”。これが、しょっぱ!甘っ!ってなるんだけど、めっちゃやみつきになる味で...。次から次にお箸がのびて、止まらない〜! ちなみに、バター醤油でもいいんですが、塩の方がさつまいもの色味を生かせるし、なんてったって塩がさつまいもの甘みを引き立てるから、更にうまさ倍増です♪

材料

さつまいも、バター、砂糖(はちみつ)、塩、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(10件)
  • 1026986
    1026986

    2024/07/06 14:24

    冷蔵庫に残っていた小ぶりのさつまいも2本で作りました。超簡単で美味しかった。 リピ決定です!
    1026986の作ってみた!投稿(さつまいもの塩バターきんぴら【#作り置#お弁当#やみつき】)
  • あいの
    あいの

    2024/08/19 20:13

    醤油味の主菜だったので副菜は塩で!バターの風味が最高です♪にんじんも入れてみました😄😄
    あいのの作ってみた!投稿(さつまいもの塩バターきんぴら【#作り置#お弁当#やみつき】)
  • 赤タオル
    赤タオル

    2024/04/07 17:13

    大学いもの様で甘くて美味しくいただきました。
    赤タオルの作ってみた!投稿(さつまいもの塩バターきんぴら【#作り置#お弁当#やみつき】)
さつま芋とごぼうの甘辛炒め

2.さつま芋とごぼうの甘辛炒め

調理時間15(灰汁抜き時間は除く)

このレシピを書いたArtist

カリッと焼いたさつま芋とゴボウを甘辛く炒めました。 にんにくを少しプラスして、ちょっと濃いめに仕上げることでごはんのおかずにピッタリの一品に♪ 食物繊維豊富で腹持ちもよく、お弁当や作り置きにもおすすめです。

材料

さつま芋、ごぼう、片栗粉、醤油、みりん、酒、砂糖、すりおろしにんにく、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 428531
    428531

    2021/04/25 21:39

    レシピ検索でたどり着き、本日作ってみました(*^-^) 程好い甘辛で、とっても美味しかったです♪ レシピありがとうございました🍀
  • そらまめ
    そらまめ

    2020/04/20 20:47

    作ってみました‼︎とっても美味しかったです! 私はゴマが好きなので、最後にゴマを入れました!🎶
  • いっちー
    いっちー

    2020/04/16 16:18

    家にある日持ちする食材で、食物繊維たっぷりの美味しい一品になりました!
    いっちーの作ってみた!投稿(さつま芋とごぼうの甘辛炒め)
簡単!美味しい!『蓮根とサツマイモと人参のきんぴら』

3.簡単!美味しい!『蓮根とサツマイモと人参のきんぴら』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

蓮根の食感、さつまいもの甘みと甘辛い味付けがやみつきになる一品です。いつものきんぴらも美味しいけど、食材を少し変えて、違った美味しさを楽しむのもいいですよね♩お箸が止まらない絶品副菜です♡もちろんお弁当にもおすすめ◎

材料

蓮根、さつまいも、人参、ごま油、醤油、酒、みりん、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/11/22 23:27

    さつまいもは、軽くレンチンしました🎵さつまいものきんぴらも良いですね~。さつまおもが甘くてとっても美味しかったです!!
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(簡単!美味しい!『蓮根とサツマイモと人参のきんぴら』)
ちくわとさつまいもの秋色♡バター醤油きんぴら【#作り置き】

4.ちくわとさつまいもの秋色♡バター醤油きんぴら【#作り置き】

調理時間15(水にさらす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

きんぴらといえば、れんこん・ごぼう・にんじんで作るのが一般的ですが、今回は、秋の食材”さつまいも”を加えて、カラフルな秋色きんぴらに♪ また、ちくわも加えてボリュームと旨味もアップ! 甘じょっぱい味付けとバターのコクと香りで、ご飯がモリモリいけますよ!! さつまいもが家に大量にある方、どう消費していいか悩んでる方、ぜひ♡

材料

ちくわ(4本入り)、さつまいも、れんこん、にんじん、水、しょうゆ、みりん、塩・こしょう、バター、サラダ油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • michu
    michu

    2024/11/25 23:40

    調味料少なめじゃないかなぁと思ったんですが ちくわとバターの塩気と粗挽きコショウの風味で味が締まってとてもおいしかったです😋 家族にも好評でした🩵🙌
    michuの作ってみた!投稿(ちくわとさつまいもの秋色♡バター醤油きんぴら【#作り置き】)
  • かずみん❤️
    かずみん❤️

    2024/09/05 20:31

    火を入れすぎて、さつまいもが折れちゃいましたが、美味しくできました😊
    かずみん❤️の作ってみた!投稿(ちくわとさつまいもの秋色♡バター醤油きんぴら【#作り置き】)
  • なまけもの
    なまけもの

    2022/05/09 08:00

    レンコンの代わりにごぼうでも大丈夫でしょうか?
お箸が止まらない!!『さつまいものバター醤油きんぴら』

5.お箸が止まらない!!『さつまいものバター醤油きんぴら』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さつまいも1本と少ない調味料だけで完成!! すぐに作れておいしい、やみつきになるバター醤油きんぴらです♪ さつまいもの甘みにバター醤油の味付けがよく合い、お箸が止まりません♡ ぜひ作ってみてくださいね!!

材料

さつまいも、ごま油、バター、醤油
芋嫌いも大好き!さつま芋の塩バターきんぴら【おさつきんぴら】

6.芋嫌いも大好き!さつま芋の塩バターきんぴら【おさつきんぴら】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★【洋風おさつきんぴら】 【調味料はみりんとバター】 芋嫌いの男子も喜ぶ、塩バター味です。 ★完全に柔らかくなる一歩手前で仕上げるのがポイント! ★まず斜めに6〜7mm幅に輪切りしてから、棒状に切ると、皮が均一に付いていいですよ。 見た目も良いし、食べやすいです。 大学芋よりやや細い感じです。 ★10月13日は《さつまいもの日》 栗〈九里〉より〈四里〉うまい十三里 十三里はさつまいもの異名。江戸から十三里の川越がさつまいもの産地だったから。

材料

さつまいも、サラダ油、みりん、バター、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぱんだ
    ぱんだ

    2025/01/31 02:54

    これは箸が止まりません🥰 さつまいもの甘さとバターのコク、最後にふりかける塩こしょうの塩気が合わさって、素朴だけど無限に食べられちゃう😧 醤油ベースのきんぴらも美味しいけど、さつまいのきんぴらは断然こちらが好きです💛 また作ります🍠
    ぱんだの作ってみた!投稿(芋嫌いも大好き!さつま芋の塩バターきんぴら【おさつきんぴら】)
自然な甘み『さつまいものきんぴら』

7.自然な甘み『さつまいものきんぴら』

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さつまいもの持つ自然な甘みを活かして、みりんとしょうゆだけで味付けしたきんぴらです。 作り置きもできて、お弁当にも便利です。

材料

さつまいも、ごま油、みりん、しょうゆ、黒いりごま
さつまいもと人参の甘辛バター《サクほろ♪甘じょっぱさが美味》

8.さつまいもと人参の甘辛バター《サクほろ♪甘じょっぱさが美味》

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さつまいもと人参に片栗粉をまぶしているので、さくっ!ホロッ!お口の中で崩れる楽しい食感です♪ 甘じょっぱいバター風味がホロホロの具材に絡んで、まるでお菓子のように美味しくなります(*^^*)

材料

さつまいも、人参、片栗粉、バター、酒、みりん、砂糖、醤油、黒ごま
【さつまいもの塩きんぴら】箸が止まらない!

9.【さつまいもの塩きんぴら】箸が止まらない!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ついつい箸がすすんでしまう「さつまいもの塩きんぴら」 おかずというより、おやつ感覚で食べてしまいます(笑) 甘じょっばいので、甘さと塩味の絶妙なバランスが ついつい食べ過ぎてしまいがち…。 「さつまいも」が美味しい季節なので よかったらお試しくださいね♪

材料

さつまいも、サラダ油、黒ごま、砂糖・みりん、塩
おいもがおいしい!さつまいものきんぴら

10.おいもがおいしい!さつまいものきんぴら

調理時間20

このレシピを書いたArtist

甘辛味でごはんが進みます。

材料

さつまいも、にんじん、ごま油、酒、みりん、砂糖、顆粒和風だしの素、しょうゆ、炒りごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 泰風
    泰風

    2023/01/12 21:51

    こんばんわッ 🌙.°冷蔵保存は何日持ちますか•́ω•̀)?
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告