レシピサイトNadia
副菜

さつま芋とごぼうの甘辛炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15灰汁抜き時間は除く

カリッと焼いたさつま芋とゴボウを甘辛く炒めました。 にんにくを少しプラスして、ちょっと濃いめに仕上げることでごはんのおかずにピッタリの一品に♪ 食物繊維豊富で腹持ちもよく、お弁当や作り置きにもおすすめです。

材料(作りやすい分量)

  • さつま芋
    250g
  • ごぼう
    100g
  • 片栗粉
    大さじ2
  • A
    醤油、みりん、酒
    各大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    すりおろしにんにく
    小さじ1/3
  • ごま油
    大さじ3

作り方

  • 1

    さつま芋は8mm厚にカットしてから拍子切りにする。 ごぼうは縦半分にカットし、4mmの斜め切りにする。 さつま芋は15分、ごぼうは10分程水に漬けてからザルにあげる。

    さつま芋とごぼうの甘辛炒めの工程1
  • 2

    耐熱容器に①を入れ、600Wで2分半レンジ加熱し、1~2分程置いて粗熱が取れたら片栗粉をまんべんなくまぶす。

    さつま芋とごぼうの甘辛炒めの工程2
  • 3

    フライパンにごま油を中火で熱し、②を広げて入れ、時々混ぜながら火が通るまで焼く。 ※炒め始めて2分程したら、蓋をして時々開けては混ぜるのを繰り返す。

    さつま芋とごぼうの甘辛炒めの工程3
  • 4

    ③は一旦火を止め、一呼吸置いてからA 醤油、みりん、酒各大さじ1と1/2、砂糖小さじ2、すりおろしにんにく小さじ1/3を加えて炒め絡める。

    さつま芋とごぼうの甘辛炒めの工程4

ポイント

*レンジにかけることで、少し時短になります。ただしかけすぎるとさつま芋を炒める際に割れやすくなるので、ご注意ください。 *焼く際に蓋をすると早く火が通りますが、水滴がフライパンに落ちるとはねるため、蓋を開ける際に出来るだけ水滴が落ちないよう、蓋を取る際はさっと素早く取って下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • 428531
    428531

    2021/04/25 21:39

    レシピ検索でたどり着き、本日作ってみました(*^-^) 程好い甘辛で、とっても美味しかったです♪ レシピありがとうございました🍀
  • そらまめ
    そらまめ

    2020/04/20 20:47

    作ってみました‼︎とっても美味しかったです! 私はゴマが好きなので、最後にゴマを入れました!🎶
  • いっちー
    いっちー

    2020/04/16 16:18

    家にある日持ちする食材で、食物繊維たっぷりの美味しい一品になりました!
    いっちーの作ってみた!投稿(さつま芋とごぼうの甘辛炒め)

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/05/03

    日持ちはどのくらいですか? 冷凍冷蔵それぞれ教えてください
    • 藤本マキArtist
      藤本マキ

      2023/05/06

      日持ちは、冷蔵で4日ほどになります。冷凍はこのレシピで試したことがないので定かではないですが、あまり向いていないかもしれません。
藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告