2020.10.13
分類主菜
調理時間: 15分
ID 399927
★【洋風おさつきんぴら】
【調味料はみりんとバター】
芋嫌いの男子も喜ぶ、塩バター味です。
★完全に柔らかくなる一歩手前で仕上げるのがポイント!
★まず斜めに6〜7mm幅に輪切りしてから、棒状に切ると、皮が均一に付いていいですよ。
見た目も良いし、食べやすいです。
大学芋よりやや細い感じです。
★10月13日は《さつまいもの日》
栗〈九里〉より〈四里〉うまい十三里
十三里はさつまいもの異名。江戸から十三里の川越がさつまいもの産地だったから。
さつまいも | 大1本(300g) | |
サラダ油 | 大さじ2 | |
みりん | 大さじ2 | |
バター | 15g | |
塩・こしょう | 各少々 |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
15分
0
【やわらかくて食べやすい】新ごぼうのきんぴら
10分
172
【じゃがいものきんぴら】冷めても美味しい♪お弁当にも◎
20分
48
簡単炒めもの!たけのこの甘辛炒め
15分
19
【茎わかめのごま油炒め】ビールに合う~ピリ辛の旨さ🍺😋
10分
83
お腹スッキリレシピ♪しらたきのきんぴら
20分
11
きんぴら風炒めものです!わらびのたまごとじ
10分
175
【子どもが完食♡】じゃがピーマンのカレーマヨきんぴら
10分
54
食感最高「蓮根だけきんぴら炒め」
10分
59
「きゅうり」と「ちりめんじゃこ」のきんぴら
10分
27
懐かしい味♡レンジで簡単常備菜♪【牛肉入りのきんぴらごぼう】
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!