レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の切り方

    にんじんの半月切り

    キーワード:
    にんじん
    料理の基礎

    半月切りとは、切り口が丸い食材を縦半分に切り、切り口を下にして端から切る切り方です。半月の形に見えることが名前の由来です。煮物や汁物などに使用されます。

    にんじんの半月切り

    1.にんじんの両端を切り落とし、皮をむく。

    にんじんの皮をむく

    2.にんじんを縦半分に切る。

    にんじんを半分に切る

    3.切り口を下にして横向きに置き、端から一定の幅に切る。

    にんじんを端から切る

    ポイント・コツ

    ・幅は料理に合わせて調整しましょう。
    ・厚みを揃えて切ると、火の通りが均一になります。

    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方