レシピサイトNadia

野菜の基礎 | 野菜の下ごしらえ

ミニトマトの湯むき

キーワード:
ミニトマト
料理の基礎

湯むきとは、食材を熱湯にくぐらせてから冷水にとり、皮をむく下ごしらえです。口当たりをよくするために行います。味を染み込ませたいマリネや、皮の食感を残したくない煮込み料理などに使用します。

ミニトマトの湯むき

1.ミニトマトのヘタを取り、ヘタの反対側に竹串か爪楊枝で1か所穴を開ける。

ヘタを取ったミニトマトに穴を開ける

2. 鍋に湯を沸かし、ミニトマトを5〜10秒ほどつける。

お湯につける

3.冷水にとり、冷ます。

冷水にとる

4.穴を開けた部分から皮をむく。

皮をむく

ポイント・コツ

・ミニトマトはゆですぎないように気をつけましょう。サッと湯通しする程度で大丈夫です。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告

野菜の下ごしらえ
野菜の切り方

広告