レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の切り方

    にんにくの薄切り

    キーワード:
    にんにく
    料理の基礎

    薄切りとは、食材を端から薄く切る切り方です。にんにくは半分に切って芯を取り除き、端から幅をそろえて切ります。炒め物や煮物、ガーリックチップなどに使用されます。

    にんにくの薄切り

    1.にんにくは根元を切り落として皮をむく。

    にんにくの皮をむく

    2.縦半分に切り、包丁の根元を使って芯を取り除く。

    にんにくの芯を取り除く

    3. 切り口を下にして、端から1〜2mm幅に切る。

    にんにくを薄く切る

    ポイント・コツ

    ・にんにくの芯は焦げやすくえぐみがあるので取り除くのがおすすめです。

    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方