レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の切り方

    ピーマンの乱切り

    キーワード:
    ピーマン
    料理の基礎

    乱切りとは、食材を不規則な形に切る切り方です。ピーマンの乱切りは酢豚や野菜炒めなどの炒め物によく使用されます。

    ピーマンの乱切り

    1.ピーマンは縦半分に切り、種とワタを取り除く。

    ピーマンの種とワタを取り除く

    2.ピーマンを横にして、斜め45度の角度で包丁を入れて切る。

    ピーマンを斜めに切る

    3.反対の方向に、斜め45度に包丁を入れて切る。

    ピーマンを反対側の斜めに切る

    4.手順2と手順3を交互に繰り返す。

    ピーマンを繰り返し切る

    ポイント・コツ

    ・同じくらいの大きさに切り分けることがポイントです。
    ・包丁の角度を変えることで、仕上がりの大きさを変えることができます。

    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方