レシピサイトNadia

野菜の基礎 | 野菜の下ごしらえ

なすの縞目のむき方

キーワード:
なす
料理の基礎

なすの皮を縦に縞(しま)にむく下ごしらえです。なすの皮はかたいため、縞目に皮をむくことで火の通りがよくなり、味が染み込みやすくなります。見た目にも華やかに仕上がります。

なすの縞目のむき方

1.なすはヘタを切り落とす。

なすのヘタを切り落とす

2.ピーラーでヘタの方から縦に皮をむく。

なすの皮をむく

3.約1cm間隔で、4〜5か所同様に皮をむく。

縞目になるようになすの皮をむく

ポイント・コツ

・皮をむく間隔を一定にすると見た目がきれいに仕上がります。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告

野菜の下ごしらえ
野菜の切り方

広告