レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の下ごしらえ

    そら豆の下処理

    キーワード:
    そら豆
    料理の基礎

    塩ゆでするだけでほくほくと美味しい、そら豆のゆで方です。薄皮に切り込みを入れてからゆでると、塩味もしっかりとつき、実もつるんと取り出しやすくなります。

    そら豆の下処理

    1.さやのつなぎ目を上にして持ち、先端を指先で押して割って開く。

    そらまめのさやを開く

    2.下まで開き、さやから実を取り出す。

    そら豆の実を取り出す

    3.実の黒い線が入った反対側に、包丁で浅く切り込みを入れる。

    そら豆に切り込みを入れる

    4.鍋に湯を沸かし、塩を入れる。

    鍋に湯を沸かして塩を入れる

    5.そら豆を入れて、2~3分ゆでる。

    そら豆をゆでる

    6.ザルにあげて湯をきる。黒い線が入っている側を軽く押し、実を取り出す。

    そら豆の実を取り出す

    ポイント・コツ

    ・そら豆は鮮度が落ちやすいので、ゆでる直前にさやから出します。
    ・塩の量は、湯1Lに対し20g(2%)が目安です。

    Nadia編集部

    監修:Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方