レシピサイトNadia

野菜の基礎 | 野菜の下ごしらえ

なすのアク抜き

キーワード:
なす
料理の基礎

なすはアクが強いため、切ったまま置いておくと褐色に変色します。切ったらすぐに水にさらすことで変色を防ぐことができます。

なすのアク抜き

1.なすはヘタを切り落とし、料理に合わせて切る。

なすを切る

2.ボウルになすとかぶるくらいの水を入れ、約10分おく。

水になすを入れる

3.水気をきる。

水気をきる

ポイント・コツ

・水につけすぎると風味や栄養が逃げてしまうので、5〜10分程度を目安にしましょう。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告

野菜の下ごしらえ
野菜の切り方

広告