レシピサイトNadia

野菜の基礎 | 野菜の下ごしらえ

じゃがいものアク抜き

キーワード:
じゃがいも
料理の基礎

じゃがいものアク抜きは、変色予防や余分な粘り気をおさえたい時に行います。表面をカラッと仕上げたい揚げ物にも、効果的な下処理です。

じゃがいものアク抜き

1.じゃがいもは水洗いして芽を取り除き、調理に合わせたサイズ・形に切る。

じゃがいもを切る

2.ボウルにじゃがいもとたっぷりの水を入れ、5~10分おく。

じゃがいもを水につける

3.ザルにあげて水気をきる。

じゃがいもの水気をきる

ポイント・コツ

・揚げ物に使用するときは、1時間ほど水にさらすとよりカラッと仕上がりやすくなります。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告

野菜の下ごしらえ
野菜の切り方

広告