レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の保存方法

    水菜の保存方法

    キーワード:
    水菜
    料理の基礎

    水菜は葉先が乾燥しないように、ペーパータオルや新聞紙で包み、ポリ袋に入れて冷蔵保存します。食べやすい長さにカットしてから保存することもできます。

    水菜の保存方法【丸ごと保存する場合】

    1. 水菜をペーパータオルで包む。

     水菜をペーパータオルで包む

    2.水菜の根元部分に水を少量かけて湿らせる。

    水菜の根元を湿らせる

    3.ポリ袋に入れ、立てて冷蔵庫の野菜室で保存する。

    ポリ袋に入れて、立てて保存する

    水菜の保存方法【切って保存する場合】

    1.水菜を水洗いして、4〜5cmの長さに切る。

    水菜を切る

    2.水をはったボウルに水菜を入れて1〜2分おく。

    水菜を水を張ったボウルに入れる

    3.ザルにあげ、ペーパータオルで水気を拭き取る。

    水気を拭き取る

    4.保存容器にペーパータオルを敷き、水菜を入れる。

    ペーパータオルを敷いた容器に水菜を入れる

    5.上からもペーパータオルをのせて蓋をし、冷蔵庫で保存する。

    ペーパータオルを重ねて蓋をする

    ポイント・コツ

    ・丸ごと保存する場合は、ポリ袋ではなく水菜が入っていた袋を使用しても大丈夫です。
    ・ペーパータオルが湿ってきたら取り替えましょう。
    ・丸ごと保存する場合は2〜3日を目安に、切って保存する場合は7〜10日を目安に使い切りましょう。

    Nadia編集部

    監修:Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方