レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の下ごしらえ

    絹さやの下処理

    キーワード:
    さやえんどう・絹さや
    料理の基礎

    絹さやは、ヘタと片側の太い筋を取り除くと口あたりよく食べられます。塩ゆでしてすぐ冷水にさらすと、色鮮やかで食感もよく仕上がります。

    絹さやの下処理

    1.絹さやはヘタを上にして持ち、さやが真っ直ぐな側(太い筋がついている側)に向かってポキッと折る。

    絹さやのヘタを折る

    2.さやの下側に向かってゆっくりと引っ張り、先端まで筋を取る。

    絹さやの筋を取る

    3.一度で取りきれない場合、絹さやの上下を入れ替えて持ち、先端を折って下に向かって筋を引く。

    絹さやの筋を逆から取る

    4.鍋に湯を沸かし、塩を入れる。

    鍋に湯を沸かして塩を入れる

    5.絹さやを入れ、菜箸で混ぜながら1分を目安にゆでる。

    絹さやをゆでる

    6.ザルにあげて湯をきったあと、冷水にさらして冷ます。

    絹さやを冷水にさらす

    7.ザルにあげて水気をきる。

    絹さやの水気をきる

    8.清潔な調理用ふきんやキッチンペーパーで水気を拭き取る。

    絹さやの水気を拭き取る

    ポイント・コツ

    ・塩の量は、湯500mLに対し5~10g(1~2%)が目安です。
    ・絹さやを冷水にさらすときは、水道水がぬるい季節は氷水にするとすぐ冷ませます。
    ・栄養やうま味が逃げてしまうので、冷水に長くさらさないようにしましょう。

    Nadia編集部

    監修:Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方