レシピサイトNadia

    野菜の基礎 | 野菜の切り方

    じゃがいもの乱切り

    キーワード:
    じゃがいも
    料理の基礎

    乱切りとは、食材を不規則な形に切る切り方です。食材を回しながら切ることで、表面積が大きくなるので、味が染み込みやすくなります。じゃがいもの乱切りは、煮物によく使用されます。

    じゃがいもの乱切り

    1.じゃがいもは皮をむいて、縦半分に切る。

    じゃがいもを縦半分に切る

    2.横向きに置き、じゃがいもに対して斜め45度に包丁を入れて切る。

    じゃがいもを斜めに切る

    3.じゃがいもを手前に回して切り口を上に向け、同じように切る。

    さらに斜めに切る

    ポイント・コツ

    ・じゃがいもの大きさに合わせて縦半分または十字に切ってから乱切りにしましょう。
    ・包丁の角度は変えずに切りましょう。
    ・切り口の真ん中くらいに包丁を入れることがポイントです。

    野菜の下ごしらえ
    野菜の切り方