野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「水菜」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/19
10分
主食薬味をこんもりとのせた「かつおのたたき丼」。かつおの濃厚な旨みとさっぱりとした大葉とみょうがの香りが相性抜群です。火を使わずにささっと作れる丼メニューは忙しい日や疲れている日に大活躍!たんぱく質と野菜もとれるので栄養バランスが崩れがちな人にもおすすめです。★こんな人におすすめ□暑くてキッチンに立つのが億劫な人□忙しい人やお疲れ気味の人かつおには良質のたんぱく質のほか、不足しがちなビタミン、ミネラルが含まれているため、栄養バランスの良い食材です。
2023/09/19
10分
副菜水菜と大根のシャキシャキ食感が楽しい和風サラダ。香りのよい手作り和風ドレッシングを和えていただきます。★こんな人におすすめ□あと一品ほしい人□野菜が不足しがちな人水菜はβカロテンが豊富な緑黄色野菜。ビタミン、ミネラル、食物繊維など、さまざまな栄養をバランスよく含んでいるお野菜です。大根の上部は甘みが強くみずみずしいのでサラダに適しています。大根の辛味成分は先端部に多いので下のほうは大根おろしや味噌汁などにするのがおすすめです。
2023/08/18
5分
副菜豆腐を加えた食べ応えのある満腹サラダです🥗!水菜のシャキッと食感にミニトマトのプチッと弾けるおいしさ、和風ドレッシングがとってもよく合います♪仕上げにかつお節やのりをちらしてより美味しさをUP👍是非作ってみてください☺️💕
2023/08/09
5分
副菜水菜が一袋30円という激安価格で買えましてね。こりゃ嬉しいと買ったわけですがちょいとヤバそう💦なので二袋ドバっと使っちゃいました。梅干しとごま油と和えるだけなんですがこれがまた美味しいんです👍材料も少ないからとっても作りやすいですね。水菜のシャキシャキ感が楽しめる嬉しい一品となりました。
2023/07/18
10分
副菜葉物野菜がお安くなってきましたがついつい買いすぎて冷蔵庫の中でデンジャラスな状態になることが多々あります💦そんなことになる前にさっと消費できる一品ですね。ほうれん草はお浸しの定番ですよね。そこに水菜を加えることでシャキシャキとして食感が入ります👍これだけでシンプルなお浸しもいいアクセントが入ってとても食べやすくなります。葉物野菜は茹でるとぐっと縮むのでこういう食べ方も大量消費にいいですねー✨
2023/06/13
5分
副菜今日の料理は、簡単で節約できてしかも美味しい!奇跡の副菜✨もやしと水菜のナムルですよ!ぼくはペロッと食べれるから大盛りね👦🏻今日はもやし32円だったから3袋買ってきたのよ👩🏻もりもり食べていいわよ✨3袋ってことは96円か👹毎日食ったら金がたまるがな。へそくりですかねえヒヒヒ💀今夜もありがとう🤭
2023/06/12
3分
副菜さっぱり野菜がモリモリ食べられる♪ツナと塩昆布のうまみも効いて、抱えて食べたくなるサラダです。赤玉ねぎで血液サラサラ!切り干し大根で食物繊維も摂取でき、腸活にもなり体も喜びます!浸水する時間は必要になりますが、パパッと3分で完成です♪
2023/05/22
5分
副菜火を使わずに混ぜるだけで出来る一品です!お野菜だけなのにしっかりとした味わいがあってやみつきになります👍混ぜてすぐ食べても美味しいですがちょっと置いておくとまた味が染み込んでそれいいですよー✨
2023/05/21
5分
副菜\5分でできる簡単副菜/とっても簡単なのに、しっかりおかずになります♪水菜のシャキッと感もありながら、無限に食べれちゃう一品です^_^
2023/05/19
5分
副菜豆もやし大好きなんです👍特に茹でてごま油と和えるのが最高です。で味付けには柚子胡椒を使いました🍊ピリっとした辛さと爽やかな香りが入ってとても美味しかったですねー。おつまみにはもってこいです🍺
2023/04/20
5分
副菜たけのこの旬の季節がやってきましたねでっかい掘りたてのたけのこデカいたけのこだな~🧔🏻お隣さんに貰ったのよ👩🏻なにこのおっきなたけのこ👧🏻でっか~👦🏻大きなお鍋あったかしら👵🏻でっかいぞ👹でっかいですねぇヒヒヒ💀こんな大きな筍どうしようかしら…👩🏻ゆでた筍を切って和えるだけの簡単ポリポリさらだ♪無限にポリポリコリコリ…でっかいタケノコすぐになくなるよ😘
2023/04/17
5分
副菜ドレッシングがとっても美味しい!箸が止まらないサラダ!水菜にちくわも節約素材なのに大満足な一品2人分で約300円でできちゃう(調味料代除く)節約&きちんとタンパク質レシピ!
2023/04/16
5分
副菜ドレッシングが美味しく、水菜はシャキシャキ!揚げが香ばしくカリッとしているので、超節約の素材ですが大満足な一品です!揚げは4枚か5枚が人パックに入ってるタイプのをよく買うのっですが残ったりするので、そんな時によく作るレシピです。2人分で約150円でできちゃいます(調味料は除く)
2023/03/24
15分
副菜・春の旬をたっぷり使った、彩り豊かな春サラダです。・手軽に手に入るカッテージチーズを入れて、コク深さをプラス。・和えるだけで簡単なのに、見た目からも嬉しくなるサラダです。 ちょっとしたおもてなしにも、おすすめです!・スタッシャーを使うと、洗い物も少なくて、環境にもとても優しいので愛用しています。