レシピサイトNadia
副菜

【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

山芋のネバネバがサラダ全体に絡んで胃腸の働きを整えて消化吸収作用を高めてくれます😌 わかめもミネラルや食物繊維、ビタミンKも含まれ便通の改善にも✨️ 水菜も意外と栄養が豊富なうえ腸内環境も整えてくれます! 食の細い娘が「もうないの?」というほどのお気に入りサラダです🥗

材料4人分

  • 山芋
    150g
  • 塩蔵わかめ
    20g
  • 水菜
    80g
  • 紫玉ねぎ
    1/2個
  • A
    醤油
    大さじ1と1/2
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    いりごま
    小さじ1

作り方

  • 1

    A 醤油大さじ1と1/2、ごま油大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1/2、いりごま小さじ1を合わせる。

    【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダの工程1
  • 2

    塩蔵わかめはさっと水で塩を洗い流す。 小鍋に湯を沸かし塩蔵わかめを15秒ほど入れて戻す。 冷水に取り水気を取り適当な長さに切る。

    【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダの工程2
  • 3

    水菜は5㎝長さに切る。

    【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダの工程3
  • 4

    山芋は薄切りにしたら千切りにする。(写真左) 紫玉ねぎも薄く切り水にさらし、水気を拭き取る。(写真右)

    【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダの工程4
  • 5

    ボールに②、③、④を入れA 醤油大さじ1と1/2、ごま油大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1/2、いりごま小さじ1で味付ける。

    【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダの工程5

ポイント

山芋は切る時に滑るので気を付けてください!千切りが大変な時はビニール袋に入れて叩いてもいいと思います😊 ネバネバが出るくらいしっかりと混ぜてくださいね♪ 生わかめがない場合は乾燥わかめで代用も可です。

広告

広告

作ってみた!

  • 45hihi
    45hihi

    2025/02/05 18:37

    水菜を買った時はこのサラダを作ろうと思います♪さっぱりして美味しいです^_^
    45hihiの作ってみた!投稿(【ダイエットにも♪】山芋とワカメと水菜の腸活サラダ)

質問

  • 45hihi
    45hihi

    2025/02/04

    明日こちらのサラダを作りたいと思っています。乾燥わかめを代用する場合は、何グラムあれば良いですか?
    • ユミィArtist
      ユミィ

      2025/02/04

      ご覧頂きありがとうございます🥰 乾燥わかめでしたら、小さじ1~2(3g~6g程度)くらいでちょうどいいかと思います。
    • 45hihi
      45hihi

      2025/02/05

      ご返答頂きありがとうございます🤗 さっそく作ってみたいと思います♪