レシピサイトNadia

「水菜×油揚げ」30選|サラダや煮浸しが絶品

「水菜×油揚げ」30選|サラダや煮浸しが絶品
  • 投稿日2024/10/13

  • 更新日2024/10/13

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!
こちらもおすすめ!

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!

シャキシャキの水菜と香ばしく焼いた油揚げのサラダや、優しい味わいの煮浸しなど、お手軽でマネしたくなる、おすすめのレシピをご紹介します。

水菜と油揚げの香味醤油サラダ

1.水菜と油揚げの香味醤油サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬の水菜に、カリカリに焼いた油揚げとシラスを合わせ、ネギとしょうがの香り豊かな醤油のタレを掛けました。シャキシャキの水菜がいくらでも食べられそうなサラダです。

材料

水菜、油揚げ、シラス、ごま油、【香味醤油】、長ネギのみじん切り、しょうがのみじん切り、醤油、ごま油、ラー油、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • miu
    miu

    2024/11/22 18:16

    水菜とカリカリの油揚げとしらすに、美味しい香味醤油がとても合い、いくらでも食べられます♫
家庭料理の定番♪水菜と油揚げの煮浸し【作り置き】

2.家庭料理の定番♪水菜と油揚げの煮浸し【作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

サラダ油で炒めた水菜はコクがあり、シャキシャキでとても食べごたえのある副菜おかず。 パパっとできるのも嬉しいですね。

材料

水菜、油揚げ、サラダ油、水、だしの素・砂糖、酒・みりん・醤油
水菜の中華風煮浸し【作りおき】

3.水菜の中華風煮浸し【作りおき】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜の歯ごたえが良い、中華風の煮浸し。 お弁当のおかずにもオススメです。

材料

水菜(ザク切り)、しめじ(小房に分ける)、油揚げ(細切り)、人参(細切り)、水、料理酒、中華スープの素、オイスターソース、砂糖、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/12/05 21:17

    さっと簡単に出来、中華風の味付けがよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(水菜の中華風煮浸し【作りおき】)
【豆腐と油揚げと水菜の和風スープ】やさしいお出汁の味わい♡

4.【豆腐と油揚げと水菜の和風スープ】やさしいお出汁の味わい♡

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

お出汁がおいしい簡単和風スープです♡ 白だしで簡単に味が決まり、 やさしい味わいに仕上がります☺️✨ 和風パスタやがっつりおかずの汁物に ぴったりです!ぜひお試しください♬

材料

水菜、豆腐、油揚げ、水、白だし、醤油、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2024/04/12 19:09

    水菜と豆腐を使いたくて作りました。あっさりして鍋のような味でとても美味しかったです。また作りたいと思います^^
    ぴいすけの作ってみた!投稿(【豆腐と油揚げと水菜の和風スープ】やさしいお出汁の味わい♡)
  • 3y
    3y

    2024/04/08 20:47

    絶妙な味付けです!水菜の栄養もムダなく摂取できるし、とにかく止まらない美味しさです!!おかわりが止まりません笑
  • みにょん
    みにょん

    2023/12/04 19:58

    豆腐を椎茸にかえて作りました♡白だしスープに油揚げ?って思いましたがめちゃくちゃ美味しかったです🥰子供もおかわりしてくれました!
【豆腐としらすのサラダ】ヘルシーでダイエットにも♪

5.【豆腐としらすのサラダ】ヘルシーでダイエットにも♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)227Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さっぱり、でも少しお腹にもたまるものを食べたい時におすすめのサラダです。 カリッと焼いた油揚げとまろやかな豆腐のコンビネーションが美味しくたんぱく質を摂取できます。 また、ベースのサラダに大根を使うことで、軽すぎず、しっかり食べることができます。 ごまの香ばしさとピリッとした柚子胡椒が効いたドレッシングとも絶妙にマッチします♪

材料

木綿豆腐、油揚げ、大根、水菜、かいわれ大根、しらす、もみ海苔、ぽん酢、ごま油、砂糖、いりごま、柚子胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ねこ
    ねこ

    2024/06/17 19:08

    美味しかったです。お昼に自分用に作ったら美味しかったので、夕食に家族に作りました。娘が帰ってきたら喜ぶと思います。 ありがとうございます。
    ねこの作ってみた!投稿(【豆腐としらすのサラダ】ヘルシーでダイエットにも♪)
  • 256138
    256138

    2023/02/04 21:38

    焼いたお揚げさんがとてもとても美味しく、サラダのしらすやお豆腐や水菜を乗せて一人で全部(倍量で作ったのに!)食べてしまいました。美味しいレシピありがとうございます。
水菜ときのこの旨だし鶏鍋

6.水菜ときのこの旨だし鶏鍋

調理時間10

このレシピを書いたArtist

きのこの旨味たっぷり!!ほっと温まる鶏鍋です^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に ☆舞たけ…高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに ☆水菜...体の余分な熱を冷ます。解毒作用、便秘に、体を潤して乾燥を予防する ☆油揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

鶏もも肉、油揚げ、お好みのきのこ、水菜、水、白だし、みりん、鶏がらスープの素、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/01/23 19:38

    これは美味しかったぁ😋 きのこ🍄の旨味と鶏肉の旨味が美味しいお出しになって、あと水菜のシャキシャキとお味が染みた油揚げがたまらない〜😁💕❣️ きのこ🍄は、舞茸としめじとえのき茸にしました😊 おつゆがまた美味しいです❣️💕💞😼 また作りたいお鍋🍲ですね😻
    コスモスの作ってみた!投稿(水菜ときのこの旨だし鶏鍋)
水菜とカリカリお揚げのサラダ

7.水菜とカリカリお揚げのサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

水菜とフライパンでこんがり焼いた油揚げをポン酢とごま油、いりごまで和えます。 食感もおいしいサラダです。

材料

水菜、油揚げ、ぽん酢、ごま油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • miu
    miu

    2024/11/28 22:24

    香ばしい油揚げと水菜のシャキシャキ感を美味しいたれが引き立て、箸が止まりませんでした♫
染みる美味しさ!うま塩鶏鍋

8.染みる美味しさ!うま塩鶏鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

シンプルながら奥深い、染みる美味しさのうま塩鶏鍋です^^しめはラーメンを入れて、ごま油を垂らせば塩ラーメンに♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆水菜...体の余分な熱を冷ます。解毒作用、便秘に、体を潤して乾燥を予防する ☆油揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

材料

鶏もも肉、白菜、長ねぎ、油揚げ、水菜、水、本みりん、白だし、塩、鶏がらスープの素、白いりごま
ササッと5分で完成!水菜とツナ、油揚げの旨煮

9.ササッと5分で完成!水菜とツナ、油揚げの旨煮

調理時間5

このレシピを書いたArtist

ツナと水菜、油揚げでササッと5分で出来る簡単1品♪ 作り方は簡単! フライパンでツナ缶と水菜を1分炒めたら油揚げを入れて1分、調味料を入れて1分炒めるだけ。 あっという間に出来るのに、お箸が止まらない美味しさです♡

材料

水菜、油揚げ、ツナ缶、めんつゆ(4倍濃縮)、ポン酢、生姜チューブ
ほっこり和食♡しめじと水菜と油揚げの煮浸し

10.ほっこり和食♡しめじと水菜と油揚げの煮浸し

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鍋に入れたらさっとひと煮立ちさせるだけの簡単和食です。あっさりした味付けなので胃腸にも優しく、副菜にもぴったりです。あともう1品欲しい時にぜひ! ○水菜には風邪の予防や疲労の回復、肌荒れ、免疫力アップの効果が期待できます。 ○油揚げには骨粗鬆症や更年期障害予防、血行促進などの効果が期待でき、血中コレステロールや中性脂肪を抑える働きも。 ○しめじには免疫力を高めてがん予防効果や、コレステロール上昇の抑制、疲労回復、生活習慣病の予防などの効果が期待できます。食物繊維も豊富で便秘改善にも◎

材料

水菜、油揚げ、しめじ、水、酒、しょうゆ、みりん、和風顆粒だし、かつお節

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2023/11/05 17:11

    大好きな食材の組み合わせで調理出来て嬉しかったです。油揚げにお出しがしみて美味しかったです
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(ほっこり和食♡しめじと水菜と油揚げの煮浸し)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告