きのこの旨味たっぷり!!ほっと温まる鶏鍋です^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に ☆舞たけ…高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに ☆水菜...体の余分な熱を冷ます。解毒作用、便秘に、体を潤して乾燥を予防する ☆油揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
☆白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) 私はヒガシマル醬油さんの京風割烹白だしを使いました。 【2人分の場合】 鶏もも肉:250~280g 油揚げ:1枚 お好みのきのこ:正味計180g 水菜:1/2袋・正味約100g (A)水:550㏄ (A)白だし:大さじ2 (A)みりん:大さじ1.5 (A)鶏がらスープの素:小さじ1 (A)塩:小さじ1/4
レシピID:424370
更新日:2021/10/23
投稿日:2021/10/23
広告
広告
2025/01/23 19:38
広告
広告
広告