レシピサイトNadia

「キャベツたっぷり鍋」20選|ぽかぽか温まる♪

「キャベツたっぷり鍋」20選|ぽかぽか温まる♪
  • 投稿日2023/12/09

  • 更新日2023/12/09

寒い日に恋しくなる鍋料理。野菜を無理なくたくさん摂れるのも魅力ですよね。今回は、キャベツをたっぷり食べられる「キャベツたっぷり鍋」の人気レシピをご紹介! 食べると体の芯からぽかぽかしてきますよ♪

豚団子とキャベツの旨塩鍋・キャベツたっぷり食べられます!

1.豚団子とキャベツの旨塩鍋・キャベツたっぷり食べられます!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚団子とキャベツだけで絶品!! キャベツがたっぷり食べられちゃうヘルシーなお鍋です^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料

豚ひき肉、キャベツ、玉ねぎのみじん切り、片栗粉、味噌、オイスターソース・砂糖、水、本みりん・酒、塩、鶏ガラスープの素、酢、塩胡椒、ごま油、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(18件)
  • わーちゃん
    わーちゃん

    2024/11/13 21:52

    とってもおいしかったです!調味料の配合が神すぎる✨またつくりまーす!
    わーちゃんの作ってみた!投稿(豚団子とキャベツの旨塩鍋・キャベツたっぷり食べられます!)
  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2022/02/01 21:39

    寒い時期の疲れた心によく染み込むお鍋ですね ごはんにもパンにも合いそう 美味しかったです😊
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(豚団子とキャベツの旨塩鍋・キャベツたっぷり食べられます!)
  • ふう
    ふう

    2023/11/28 22:40

    とても美味しかったです。 家族も肉団子がおいしいと喜んでくれました。
身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』

2.身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たっぷりの千切り野菜を豚肉で巻いて食べる生姜の効いたお鍋♪野菜メインでお肉は少し!野菜の甘みに生姜がアクセントとなり、とっても美味しいです(^^)/ また、根菜と生姜で身体が温まる寒い日にぴったりの1品にもなっています♡ 野菜は千切りにしているので消化も良く、食べすぎ・飲みすぎ等で疲れた胃にも優しいお鍋です♡

材料

キャベツ、大根、人参、千切りごぼう、水菜、豚しゃぶ肉、水、ほんだし・酒・みりん・すりおろし生姜、醤油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/09 10:57

    ユーザー友のviviさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🌿 大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 体だけでなく心まで暖まりました🐿️☺️💕 手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️🌿 家族に好評❗️ 又、リピしたいです🐿️😊💕 リナティさん❗️素敵なレシピいつもありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨ ユーザー友のviviさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
  • 1032950
    1032950

    2024/07/22 12:30

    野菜さえ刻んでおけば楽々♪こういうレシピ大好きです😊ゆずポン酢に柚子胡椒を入れた物につけて、野菜苦手な息子もたっぷり巻いて食べてくれました。日曜日、家族で鍋を囲んで美味しく楽しい夕飯になりました。
    1032950の作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
  • ひまわり
    ひまわり

    2025/03/18 20:01

    しょうがが効いて身体が温まりました。 ポン酢で食べました! 野菜もたくさんとれて美味しかったです😋 また、作ります!
    ひまわりの作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
豚肉とキャベツのみそバターコーン鍋

3.豚肉とキャベツのみそバターコーン鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

みそ✖️バターのコクに、プチプチ食感のコーンがたまらない美味しさ!〆はやっぱりラーメンがおススメです😊

材料

豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)、キャベツ、ホールコーン缶、もやし、水、酒、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、合わせみそ、にんにくチューブ、バター、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(8件)
  • ウサちゃん
    ウサちゃん

    2024/09/30 19:11

    ばけもん級に美味いわ〜と家族に好評でした!(笑)また作ります(^_^)
    ウサちゃんの作ってみた!投稿(豚肉とキャベツのみそバターコーン鍋)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/01/20 15:14

    マルタイの棒ラーメンを合わせて味噌バターコーンラーメンにしていただきました。とっても美味しかったです。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(豚肉とキャベツのみそバターコーン鍋)
  • はるはる
    はるはる

    2024/12/19 19:48

    めちゃ好評でした!家族は大食漢なのでスープ1.5倍でもやし2倍で作り丁度でした。コーンは多いな、と思いましたがレシピ量でバツグンでした。必ずリピートします。
    はるはるの作ってみた!投稿(豚肉とキャベツのみそバターコーン鍋)
鍋の素要らず♡『鶏とキャベツの旨塩にんにく鍋』

4.鍋の素要らず♡『鶏とキャベツの旨塩にんにく鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

鍋の素要らず!おうちにある調味料で手軽に作れる旨塩にんにく鍋♪ 優しいスープに、旨塩にんにくの味付けと、アクセントの黒胡椒と鷹の爪がピリっと効いておいしいです♡ 〆に雑炊や中華麺などを加えてお楽しみください!

材料

鶏もも肉、キャベツ、ニラ、しめじ、木綿豆腐、水、酒・みりん、醤油・鶏がらスープの素、塩、黒胡椒、にんにくチューブ、鷹の爪

作ってみた!

レビュー(8件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/19 07:26

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 あまりの寒さに朝から鍋🍲にしました🐿️😊💕 鍋の素入らずで本当に助かります🐿️☺️💕 家族に好評❗️ 又、リピします🐿️😊💖 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣🌲✨ ユーザー友の皆様❗️寒さ厳しいので風邪を引かないように健康第一でクリスマス、年末年始をお過ごし下さいね🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(鍋の素要らず♡『鶏とキャベツの旨塩にんにく鍋』)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/03/14 19:25

    お鍋の写真に、取り分けた写真をつけてみました📸 にんにくと鷹の爪の効果で、ガツンとスパイシーな味な味もありつつ、他の調味料が優しい味を出してくれて、とても美味しかったです(o^∀^o) 水だけ500mLに減らしました😊 春雨も追加しましたが、Goodでした👍
    🌼*・の作ってみた!投稿(鍋の素要らず♡『鶏とキャベツの旨塩にんにく鍋』)
  • あすか
    あすか

    2024/03/02 14:26

    お皿に盛ってしまいましたが お汁にはご飯入れて食べました!美味しかったです✨
    あすかの作ってみた!投稿(鍋の素要らず♡『鶏とキャベツの旨塩にんにく鍋』)
にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

5.にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

きゃべつたーっぷり具沢山!にんにくと生姜を効かせた豚汁風なお鍋です。 これから旬の春キャベツや、新玉ねぎでも美味しいです^^ 薬膳効果は工程3に書いています。 2〜3人分の分量は工程4に書いてます。

材料

豚こま切れ肉、きゃべつ(春キャベツでも◎)、玉ねぎ(新玉ねぎでも◎)、えのき、にんにく、生姜、水、みりん・めんつゆ(3倍濃縮)、鶏がらスープの素、味噌、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/31 10:04

    にんにく生姜がガツンと効いた豚汁風鍋🤗 じゃがいも玉ねぎ人参さつまいも根菜たっぷり🤤🥰 と〜っても美味しかった😋 心も体もポッカポカ😍幸せ〜🤗 お昼はうどんを入れて頂きます😁 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋)
  • 461532
    461532

    2021/03/13 19:17

    えのきはいつ入れますか?
*キャベツと豚バラの旨味噌にんにく鍋*

6.*キャベツと豚バラの旨味噌にんにく鍋*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

キャベツたっぷり!! にんにくたっぷり!! スタミナ満点で、温まるお鍋です^ ^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に  ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料

豚バラ薄切り肉、キャベツ、もやし、にんにく、水、鶏ガラスープの素・昆布茶又は昆布だしの素、ごま油・砂糖・オイスターソース・酒・みりん、味噌、塩胡椒、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(3件)
  • みぃ
    みぃ

    2019/12/19 18:12

    こんにちは、いま、作らせていただきました。美味しすぎです!市販の鍋つゆより美味しいです。ご飯でもお酒のお供でも両方いける味です。色々教えてくださり有り難うございます。
    みぃの作ってみた!投稿(*キャベツと豚バラの旨味噌にんにく鍋*)
  • 636197
    636197

    2021/11/28 21:34

    美味しかったです。面倒くさいので味噌以外は全部最初に投入。豚肉は野菜が沈み込んでからスープに浸る場所に。
  • きらら
    きらら

    2021/11/26 21:19

    砂糖の甘みがきになりました。次回は少し減します。でも本当に美味しく頂きました!
豚バラときゃべつだけが美味しい!旨みそ鍋

7.豚バラときゃべつだけが美味しい!旨みそ鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

敢えてきゃべつと豚肉だけが美味しいお鍋です♪柔らかく煮えたきゃべつがたっぷり!甘くておいしいです^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止

材料

豚バラ薄切り肉、きゃべつ、水、みりん、白だし、鶏がらスープの素、味噌、粗びき黒こしょう
鶏肉とキャベツのトマトチーズフォンデュ鍋

8.鶏肉とキャベツのトマトチーズフォンデュ鍋

調理時間30

このレシピを書いたArtist

トマトベースの鍋にカマンベールを入れて、チーズフォンデュ風にも楽しめる洋風鍋です。

材料

鶏もも肉、キャベツ、玉ねぎ、しめじ、セロリ、トマト缶、にんにく、じゃがいも、ブロッコリー、カマンベールチーズ、顆粒コンソメ、白ワイン、水、オリーブオイル、フランスパン、塩、スパゲティ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 549527
    549527

    2022/02/12 19:41

    しめじを入れるタイミングはどこでしょうか?
  • 253196
    253196

    2019/12/15 19:37

    トマトスープ大好きです早速作ってみますか
あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋

9.あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋

調理時間10

このレシピを書いたArtist

調味料は、白だしだけという手軽さ! 「ヤマキ 割烹白だし」だけあれば美味しいお鍋ができちゃいます。 今回は、もつ鍋風ににんにくと唐辛子を入れて、キャベツ、もやし、にらといった定番野菜を煮込み、もつの代わりに冷凍餃子で簡単に仕上げました。 小さなお子さんから大人まで大人気の餃子は、お鍋に入れても美味しいですね。 我が家でも大人気です! お子さまがみえるご家庭は、唐辛子やラー油は後がけで調節してみてくださいね。

材料

キャベツ、もやし、にら、えのきだけ、水、白だし、にんにく、輪切り唐辛子、冷凍餃子、ラー油、白いりごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/12/01 19:48

    ユーザー友さんの1/アラ還の手習いさんが投稿されていてとても美味しそうだったので作りました😊✨ 白だしのスープがあっさりだしうま!その通りで美味しい餃子鍋でした😋💕 1/アラ還の手習いさん、美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ コスモスさんも美味しそうな投稿されてました!ありがとうございます😊💕 るみさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/01 08:32

    キャベツ・じゃがいも・人参・もやし・小松菜・にんにく・餃子をのっけて胡麻油を回しかけて完成😍辣油はお好みで🤤 白だしあっさりスープが美味しい😋 にんにくきいてポカポカ温まりました🥰 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋)
  • コスモス
    コスモス

    2024/02/07 18:49

    もやしがなかったので、チンゲンサイを入れました。 白だしのスープに、にんにくや赤唐辛子がいい感じ… 食べるときに、ちょっとラー油をかけると辛味が増していいかも😋
    コスモスの作ってみた!投稿(あっさりだしうま!白だしで作るもつ鍋風餃子鍋)
コクと旨味が濃い♡石狩鍋風北海道ミルクバター鍋

10.コクと旨味が濃い♡石狩鍋風北海道ミルクバター鍋

調理時間60

このレシピを書いたArtist

今が旬の生秋鮭とたっぷりお野菜をおいしく食べる! 北海道の恵みをぎゅっと詰め込んだ、コクも旨味も濃いとろとろミルクバター鍋です。 時間はかけてしまいますが、キャベツも大根もしっかりゆっくり煮込むから甘くてとろとろ♡ 心も体もぽっかぽかになります。 〆はミルク雑炊、ラーメンなら太麺が相性抜群です。

材料

生秋鮭、キャベツ、大根、にんじん、しめじ、じゃがいも、水、顆粒コンソメ、牛乳、白味噌、みりん、バター、シュレッドチーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/07 12:02

    野菜と鮭の旨味バターのコクがたまらん美味しさ🤤😍 牛乳と味噌とバターで心も体もポッカポカ🥰 次はコーンプラスで作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(コクと旨味が濃い♡石狩鍋風北海道ミルクバター鍋)
  • ブー子
    ブー子

    2023/01/11 14:07

    バターを入れたらコクがすごいあってとっても美味しかったです。 次の日に食べたら魚のダシも出ていてもっと美味しくなっていました。 魚料理のレパートリーに入れたいと思います。 魚を使った簡単なレシピ本当ありがたいです。 美味しいレシピありがとうございます(^ ^)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告