トマトベースの鍋にカマンベールを入れて、チーズフォンデュ風にも楽しめる洋風鍋です。
下準備
スパゲティは水に浸けて2~3時間おく。
煮込み用の鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら、鶏もも肉を入れて炒め、玉ねぎ、キャベツ、しめじ、セロリを入れて軽く炒める。 (炒められない鍋の場合は、フライパンで炒めてから煮込む鍋に移す)
白ワイン、トマト缶、水、顆粒コンソメを入れて、蓋をして鶏肉に火が通り、キャベツがしんなりとが柔らかくなるまで煮て、塩で味を調える。
じゃがいもは洗ってラップで包み、柔らかくなるまでレンジ加熱し(500w6分位)、ラップに包んだまま予熱で蒸らした後、皮をむいてひと口大に切る。 ブロッコリーは小房に切り分け、塩を入れたお湯でゆでる。 フランスパンは食べやすい大きさに切る。 ブロッコリー、じゃがいも、フランスパンを皿に盛りつける。
カマンベールチーズは、上の方に丸く切込みを入れて、上の皮をはがし、鍋の真ん中に入れる。
カマンベールチーズが柔らかくなったら出来上がり。 ブロッコリー、じゃがいも、フランスパンは、串に刺してチーズやトマトソースをつけたりしながらいただきます。
シメはスパゲティがおすすめです。 水に浸けたスパゲティを鍋にそのまま入れると、2分程度で柔らかくなります。
パプリカ、ピーマンなどの野菜や、ソーセージやベーコン、オリーブなど、食材はお好みのものを入れてください。 カマンベールを冷蔵庫から出してすぐスープに入れると、柔らかくなるまで少し時間がかかるので、常温にするか、少しレンジにかけてから入れると、すく柔らかくなります。
レシピID:383495
更新日:2019/12/09
投稿日:2019/12/09
2022/02/12 19:41
2019/12/15 19:37