きゃべつたーっぷり具沢山!にんにくと生姜を効かせた豚汁風なお鍋です。 これから旬の春キャベツや、新玉ねぎでも美味しいです^^ 薬膳効果は工程3に書いています。 2〜3人分の分量は工程4に書いてます。
鍋や土鍋にA 水1200㏄、みりん・めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ2、鶏がらスープの素小さじ4とにんにく、生姜、玉ねぎを入れて火にかけ、煮立ったらきゃべつ、えのきも加え、蓋をして弱めの中火で煮る。
火が通ったら、豚こま切れ肉を加え、豚肉に火が通ったら、味噌を溶き入れて出来上がり! お好みで粗びき黒こしょうを振る。
薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに、老化予防、がん予防、肝機能の向上に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆えのき...疲労回復、便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
《2〜3人分の場合》 豚こま切れ肉:200g きゃべつ(春キャベツでも◎):正味330g 玉ねぎ(新玉ねぎでも◎):1/2個(正味100g) えのき:1/2袋(100g入り) にんにく:2かけ 生姜:1かけ (A)水:600㏄(様子を見て若干増やしても◎) (A)みりん・めんつゆ(3倍濃縮):各大さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ2 味噌:大さじ2〜2.5 粗びき黒こしょう:お好みで
☆めんつゆ2倍濃縮の場合めんつゆ大さじ3に、水の量が1185㏄になります。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合めんつゆ小さじ4に水が1210㏄になります^^ 味噌の量は味をみながら調節してください^^
レシピID:407418
更新日:2021/02/20
投稿日:2021/02/20
広告
広告
2024/12/31 10:04
2021/03/13 19:17
広告
広告
広告