今が旬の生秋鮭とたっぷりお野菜をおいしく食べる! 北海道の恵みをぎゅっと詰め込んだ、コクも旨味も濃いとろとろミルクバター鍋です。 時間はかけてしまいますが、キャベツも大根もしっかりゆっくり煮込むから甘くてとろとろ♡ 心も体もぽっかぽかになります。 〆はミルク雑炊、ラーメンなら太麺が相性抜群です。
土鍋にキャベツ、大根、にんじん、しめじ、A 水600cc、顆粒コンソメ大さじ1を入れて蓋を閉じ、中火で30分〜煮る。 ※大根とにんじんが柔らかくなればokです。急ぎで作りたい時は、大根とにんじんを電子レンジにかけ、柔らかくしてから煮てもいいです。 ※時折様子見して、必要があれば火加減も調整してください。
じゃがいもはよく洗って芽があれば取り除き、電子レンジで加熱して柔らかくする。 生秋鮭はひと口大に切る。 土鍋に加えて蓋をし、15分ほど煮る。
バターを加えて出来上がり。 シュレッドチーズはお好みで。 鍋にたっぷり入れても良し。 取り分けて個別に加えても◎ 粗挽きブラックペッパーが合います。
▼味噌により塩味が変わります。味見をして調整してください。※津軽味噌使用 ▼最後の味噌と牛乳を加えてからはとろ火〜弱火を保ち、強く沸騰させないようにします。 ▼キャベツの甘さがいい味を出しますが、代わりに白菜でもとろとろに美味しくなります。 ▼追加のおすすめ具材はコーン、玉ねぎです。 ▼8号の土鍋使用(口径25㎝)
レシピID:381953
更新日:2019/11/03
投稿日:2019/11/03
2024/12/07 12:02
2023/01/11 14:07