レシピサイトNadia

「水菜×油揚げ」30選|サラダや煮浸しが絶品

「水菜×油揚げ」30選|サラダや煮浸しが絶品
  • 投稿日2024/10/13

  • 更新日2024/10/13

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!
こちらもおすすめ!

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!

シャキシャキの水菜と香ばしく焼いた油揚げのサラダや、優しい味わいの煮浸しなど、お手軽でマネしたくなる、おすすめのレシピをご紹介します。

れんこんと油揚げの和風水菜サラダ

11.れんこんと油揚げの和風水菜サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジ加熱でパパッと作れるれんこんサラダです。 トースターでカリッと焼いた油揚げや かつお節を入れて、和風なサラダに(^^) 水菜とれんこんがシャキッと、 油揚げがカリじゅわ〜っと美味しいですよ♡

材料

れんこん、油揚げ、水菜、かつお節、しょうゆ、酒、砂糖、ごま油、ほんだし

作ってみた!

レビュー(2件)
  • yu
    yu

    2023/11/28 08:39

    ぼやけた味で変に甘く、もっと別の調味料を合わせた方が美味しいかなと思いました。
  • 98634
    98634

    2022/12/20 17:22

    作りましたー!和風のサラダでほんとに簡単なのに美味しかったです。また絶対作ります
たった5分で楽ちん1品【水菜と油揚げのさっと煮】

12.たった5分で楽ちん1品【水菜と油揚げのさっと煮】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

たった5分で完成する煮物です。 油揚げと水菜をさっと煮るだけ。 もう一品ほしい時にぱぱっと作れるおすすめメニューです。

材料

水菜、油揚げ、水、和風だしの素、酒、砂糖、みりん、淡口醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/30 19:54

    普段、作ってる無もなき副菜・水菜とお揚げさんを炊いたものに名前があったとは…レシピ確認したけど調味料の量こそ違え、ほぼ同じ✨ あっさりと優しい味です。 右の写真は、メインの食材の残りのレンコンを『すり流し汁』にしたものです。
    ゆみの作ってみた!投稿(たった5分で楽ちん1品【水菜と油揚げのさっと煮】)
  • vivi
    vivi

    2024/01/05 13:26

    さっぱりした味付けで美味しかったです。 彩りに少量の人参の千切りを入れて油揚げと一緒に少し煮込みました。 食べる直前に上からかつお節をふりかけて食べましたが、家族からも好評でした。
我が家の定番♪水菜と油揚げのさっと煮

13.我が家の定番♪水菜と油揚げのさっと煮

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ちょっともう一品欲しいなぁ、というときにおすすめのメニューです。シンプルな味付けですが、油揚げのコクが旨みを引き立てます。

材料

水菜、油揚げ、水、しょうゆ、酒、みりん、顆粒だし、ごま油、白煎りごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • FumiArtist
    Fumi

    2021/01/16 17:14

    コメントありがとうございます!気に入って頂けて嬉しいです!是非是非リピしてください!
  • y
    y

    2021/01/16 16:36

    めっちゃ好きな味付け!!めっちゃ絶品でした!絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(我が家の定番♪水菜と油揚げのさっと煮)
甘~いおだしジュワ~🤭油揚げと水菜のおひたし

14.甘~いおだしジュワ~🤭油揚げと水菜のおひたし

調理時間10(浸す時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

お揚げさんから甘~いおだしがどば~💖🤭💖 たっぷりの甘いおだしを吸ったお揚げさんステキ🥰 シャキシャキ水菜もステキ😘💖 あなたもステキ🍀

材料

油揚げ、水菜、水、白だし・みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • lalilulelon
    lalilulelon

    2025/02/22 17:13

    おあげsanおだししゅみしゅみ🤤最後に一味をふってみた🤗ピリ甘~😙ゆず胡椒とかでもいけそうな🤔水菜getしたらリピろう🤭たいへん美味しゅうございました🥰
    lalilulelonの作ってみた!投稿(甘~いおだしジュワ~🤭油揚げと水菜のおひたし)
水菜とカリカリおあげのじゃこサラダ 柚子胡椒ドレッシング

15.水菜とカリカリおあげのじゃこサラダ 柚子胡椒ドレッシング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

簡単に作れる和風サラダです。油揚げとちりめんじゃこでたんぱく質やカルシウムもとれるのでダイエット中の方にもおすすめです。

材料

水菜、油揚げ、ちりめんじゃこ、柚子こしょう、酢、醤油、オリーブオイル
【カリカリ油揚げと水菜のサラダ】モリモリ食べられる♪

16.【カリカリ油揚げと水菜のサラダ】モリモリ食べられる♪

調理時間5

このレシピを書いたArtist

水菜が生でモリモリ食べられるサラダレシピ✨ カリカリの油揚げも美味しくて、2人前だけど、1人でペロリといけちゃいます😂❤️

材料

水菜、油揚げ、塩こんぶ、ごま油、白いりごま、砂糖、しょうゆ、にんにくチューブ
『水菜とお揚げのさっと煮』

17.『水菜とお揚げのさっと煮』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

水菜と油揚げをさっと煮るだけの副菜です。 シャキシャキした水菜と、味の染みた油揚げがおいしいです。

材料

水菜、油揚げ、だし汁、薄口しょうゆ、酒、みりん
\大量消費! /水菜と焦がし油揚げのごまドレサラダ

18.\大量消費! /水菜と焦がし油揚げのごまドレサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

シャキシャキの水菜は生ではなく加熱してもおいしく食べられます。 香ばしい油揚げを入れたサラダは、和食にも洋食にも合いますよ◎

材料

水菜、油揚げ、白すりごま・マヨネーズ、めんつゆ(2倍濃縮)・酢、砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/06/05 11:47

    水菜は生で 油あげ焼くのがポイントですね 胡麻マヨがとても合い美味しく頂きました!
    チョビの助の作ってみた!投稿(\大量消費! /水菜と焦がし油揚げのごまドレサラダ)
  • 1120280
    1120280

    2024/08/22 19:52

    お酢を切らしていたのでカボスで代用しました。とっても美味しくいただきました。 簡単だし、また作ります。
タコと水菜の和風サラダ

19.タコと水菜の和風サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

薄揚げの香ばしさと、タコと塩昆布の旨味で贅沢感を味わえます。 簡単だけどおしゃれなサラダ♪

材料

水菜、タコ、油揚げ、プチトマト、オリーブオイル、お酢、醤油、塩昆布、チューブわさび
ササッと5分で完成!水菜と油揚げ、わかめの味噌汁

20.ササッと5分で完成!水菜と油揚げ、わかめの味噌汁

調理時間5

このレシピを書いたArtist

水菜のシャキシャキ食感が楽しめる、鮮やかな緑の見た目も嬉しいお味噌汁✨ 作り方は簡単! お鍋で水とだしの素を沸騰させたら油揚げ、味噌、わかめ、水菜を入れていくだけ☝ 具材を煮込まずあっという間に出来るので、忙しい朝や晩ご飯にも手軽に作って頂けますよ😊

材料

水菜、油揚げ、わかめ(乾燥)、水、だしの素、味噌(合わせ味噌使用)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告