2021年11月11日 15:30
【冷凍野菜】でとことん時短!解凍方法付き簡単レシピ7選
最近種類が豊富になり、コンビニでも手軽に買えるようになった冷凍野菜。カット済みで下ごしらえまでしてあるものが多く、冷凍庫で保存もできるので忙しい方が手軽に野菜を摂るのにとても便利です。今回は、そんな市販の冷凍野菜を使って、パパッと短時間で作れる簡単レシピをご紹介します。また、冷凍野菜をより美味しく調理するための、適切な解凍方法も説明しています♪ ぜひ参考にしてみてくださいね。
2020年3月30日 17:30
レンチン1回で完成!追加加熱なしでできちゃう絶品スピード副菜
忙しいときや疲れたときに時短になって便利な電子レンジ調理。レシピによっては途中で1度取り出して追加加熱が必要になりますが、ちょっと面倒なときもありますよね。そこで今回は、材料を耐熱ボウルに入れて1回加熱するだけで作れるお手軽副菜レシピを4品紹介します。
2019年12月13日 17:30
鍋の素を使わなくても簡単!毎日食べたい「飽きない鍋」
少ない材料で準備が簡単。野菜を無理なくたっぷり食べられて、体をぽかぽか温めてくれるいいことずくめの鍋は、寒さが厳しくなるこれからの季節にもってこい! 今回は市販の鍋の素を使わずに、毎日食べても飽きない鍋のレシピを4品ご紹介します。それぞれに合う鍋の〆もありますのでぜひお楽しみください!
2019年11月7日 17:31
下味冷凍肉で1週間!解凍なしで作れちゃう晩ご飯おかず~豚肉編~
年末に向け忙しくなるこれからの季節、毎日の食事の献立を考えるのは大変ですよね。そこでおすすめなのが「下味冷凍肉」。鶏肉や豚肉にお好みの下味を付けて冷凍しておけば、それをメインにして献立を組み立てやすくなります。今回は、鶏むね肉・豚薄切り肉・豚ひき肉の3種類のお肉に、それぞれ異なる下味を付けて冷凍し、さらにそれを使ったメインおかずの活用レシピ1週間分をご紹介します!
2019年11月7日 17:30
下味冷凍肉で1週間!解凍なしで作れちゃう晩ご飯おかず~鶏肉編~
年末に向け忙しくなるこれからの季節、毎日の食事の献立を考えるのは大変ですよね。そこでおすすめなのが「下味冷凍肉」。鶏肉や豚肉にお好みの下味を付けて冷凍しておけば、それをメインにして献立を組み立てやすくなります。今回は、鶏むね肉・豚薄切り肉・豚ひき肉の3種類のお肉に、それぞれ異なる下味を付けて冷凍し、さらにそれを使ったメインおかずの活用レシピ1週間分をご紹介します!
2019年10月9日 17:30
もっと知りたい!うま味たっぷり「コンビーフ」活用レシピ
缶詰といえばツナ缶を始め、さばやいわしなど魚の缶詰がおなじみですが、牛肉の缶詰コンビーフもとっても便利! でもどんな風にいつものお料理に取り入れたらいいのか分からないという声もよく聞かれます。そこで今回は、チャレンジしやすいコンビーフの簡単レシピを4品ご紹介します。
とってもうれしいご感想をいただけて光栄です😊 おいしく作っていただけたおかげさまです💖ありがとうございます‼️
大変失礼いたしました!レシピ材料の書き間違いのようで、修正させていただきました。お知らせいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願...
うれしいご感想をありがとうございます!畑でピーマン!!いいですね🫑✨レシピがお役にたちよかったです。おいしく作っていただきありがとうござい...
とてもうれしく励みになるご感想をありがとうございます!ご質問の内容をお伺いすると「工程5」(小麦粉をもみこむところ)まで下ごしらえしてみて...
レシピをご覧いただきありがとうございます。こちらはストレート(そのまま飲むタイプ)ではなく、原液を使っています。よろしくお願いします。
レシピをご覧いただきありがとうございます。サバ(缶)は程よく味付けがしてあるのでそのまま食べてちょうどいいのですが、しっかりめの味付けに...
レシピをご覧いただきありがとうございます。大変失礼しました!ツナを加えるタイミングは最後です。追記修正しました。どうぞよろしくお願いいた...
レシピをご活用くださりありがとうございます。この料理は豆腐の水きり次第でやわらかさが変わるため、もし成形がむつかしい場合は片栗粉を少しず...
レシピをご覧いただきありがとうございます。冷蔵保存の場合タッパーや器に入れ冷めたらラップなどで密閉し3日以内にお召し上がりください。冷凍の...
せっかく作っていただいたのにごめんなさい。それなのに前向きで温かいお言葉をありがとうございます!電子レンジは機種により、うまくいかないこ...
はい!もし、にんにくの香りがお好きな場合、にんにくだけ、焼く直前に加えると香りがしっかり楽しめます。よろしくお願いします。
レシピをご覧いただきありがとうございます。こちら下味冷凍可能です!下準備の段階で密閉し冷凍し、お使いする前は冷蔵室か室温にしばらく置く、...
うれしいご感想ありがとうございます!豆豉醤を加えるとコクが増しますよね!お写真の麻婆豆腐とてもおいしそうです♪ ありがとうございます(^-^)
こんにちは。こちらセロリを使い香りがあり、トマトや粉チーズ、野菜の旨みに加えて、肉団子から出汁が出ますので塩こしょうだけで仕上げています...
レシピをご覧くださりありがとうございます。しっかり固まり、切りやすくなるまでおいてください。冷蔵庫の状態や季節により時間は異なります。お...
レシピをご覧いただきありがとうございます。味噌の種類や入れる量、しじみの可食部などにより差異が出ること前提ではございますが、総カロリー137...
せっかく作っていただいたにも関わらず、お好みに合わずごめんなさい…豆腐ドーナツというと、やわらかくふわふわな食感を連想されてしまいますよね...
角煮作ってくださったんですね!長い時間かけておいしく作ってくださりうれしいです。お写真の角煮も卵もとてもおいしそうで、私が食べたくなっち...
コメントありがとうございます。さつまいもの品種や糖度によって食感が変わる可能性も確かにあります。残念な気持ちにさせてしまってごめんなさい。
ご質問ありがとうございます。こちら、干ししいたけを使う理由は『だし』をとるためです。干ししいたけにはうまみ成分「グアニル酸」が含まれ、生...
今回のレシピでは難しいと推測いたします。可能性はあるかもしれませんが、分量やレシピが変わる可能性もございます。試作経験値がないため、責任...
うれしいご感想をありがとうございます!菊の花の色はホントに鮮やかですよね^^ 薬膳では眼精疲労に効果があると言われる食材だそうです。レシピが...
レシピをご覧くださりありがとうございます。その日に作りたい場合は、豚肉に調味料を揉み込み10分くらい (以上でもよいです) おいていただければ...
わぁ✨どんぶり鉢の茶碗蒸し惹かれます💕 おいしく作っていただきハッピーです。温かくうれしいメッセージをありがとうございます‼️
ありがとうございます!!だんなさまに喜んでいただけたのは 、ふくりさまが丁寧においしく作っていただけたおかげさまです💕 大変励みになる温かい...
早速ありがとうございます。今回のレシピではしっとりする程度まで塩もみしてそのまま味付けしていますが、もしにんじんの水分量が多く、目で見て...