2023/08/04
15分
主食焼ほたてとうずらの卵を使った串揚げ風の一品。「焼ほたて」は新鮮なほたてを香ばしく焼き上げた甘辛味。風味豊かで、青のりが香る衣にパン粉をまぶしさっくり食感の仕上がりです!
2023/07/21
10分
副菜バターのコクとガーリックの風味が豊かな「ほたて貝ひもガリバタ®醤油」は、ゆで野菜との相性も抜群!ゆでたじゃがいもとさやいんげんと和えるだけでパパッと美味しい一皿が完成です。
2023/06/15
5分
主食炊飯器に材料を入れて炊くだけ!アラスカ産の天然紅鮭なら臭みなし。千切りにしたたっぷりのしょうがの香りが爽やかな、初夏にマッチした炊き込みご飯。冷凍枝豆は凍ったまま入れてOKのラクラクレシピです。
2023/06/15
35分
主食アラスカ産紅鮭(中辛)の塩分を活用したフライパンで作るパエリアです。紅鮭と相性の良い牛乳と組み合わせて栄養価も◎アラスカ産紅鮭の身をほぐし、骨を取り除いてからお食べ下さい。
2023/06/15
10分
主菜じゃがいもと紅鮭を炒めてマヨネーズとカレー粉で風味づけ。塩も醤油も一切不要!迷わず作れ、臭みがないアラスカ産の天然紅鮭なら下ごしらえが不要でラクラク調理。
2023/05/24
10分
主菜今日は白いご飯を思う存分に食べたい...そんな時におすすめなしっかり味の炒めもの。トウチ醬は黒豆を麹で発酵させて作ったトウチをベースに味付けした中華風調味料、コクがある炒め物にしたいときに便利です。調味料油を吸ったなすはやや罪悪感がありながら、やっぱりおいしい。その分肉は鶏むね肉であっさりと。仕上げに刻んだしょうがを加えてアクセントにすると◎
2023/05/15
10分
主菜主材料2つの素朴なおかず。にんじんの甘さが引き立つ一品です。シンプルですが、ほんの少量のにんにくおろしを加えることで弱すぎない仕上がりに。ごまが好きな方は唐辛子の代わりに、仕上げにすりごま(適量)を和えるとまろやかな味わいになります。お弁当の隙間おかずにもちょうどいいやつです。
2023/05/01
10分
主食パリパリ食感でやみつきのソース味。ビールのおつまみはもちろん、おやつにもぴったり。主材料は焼きそば麺、味付けはオタフク焼そばソースだけ!パリパリに焼き上げた焼きそば麺に風味豊かな焼そばソースがじわ〜り染み込む至福のおいしさ。パパッと作れる簡単一品、香ばしい香りがたまりません。
簡単料理研究家*服部みどり
料理研究家
プロフィール
【家庭料理には人を幸せにする底力がある】 材料は少なめ・シンプルな調理で身体にやさしい家庭料理レシピをご紹介します。 皆さま食卓に笑顔が増えますように!!どうぞよろしくお願いします。 【略歴...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱