レシピサイトNadia
    デザート

    ホットケーキミックスで♪桜のせ抹茶の焼きドーナツ

    • 投稿日2023/02/24

    • 更新日2023/02/24

    • 調理時間25

    お気に入り

    38

    抹茶ドーナツに桜の塩漬けを乗せるだけで一気に春のおやつに♪ 桜はしっかり塩を流しておかないとしょっぱいのでご注意ください… 焼きドーナツのいいところは時間が経つほどしっとりすること。しかも揚げるよりもヘルシー♪ アイシングにさくらパウダーを加えるとさらにさくら感UP!製菓材料のお店で買う機会があればぜひ~

    材料4人分

    • 1個
    • A
      ホットケーキミックス
      50g
    • A
      抹茶
      大さじ1
    • B
      サラダ油(米油)
      20ml
    • B
      砂糖(てんさい糖)
      20g
    • 粉糖
      30g
    • 小さじ1~2
    • 桜の塩漬け
      適量

    作り方

    ポイント

    ・アイシングの水はちょっと固めかな?がベスト ・ドーナツのあら熱がとれてからかけてくださいね

    • ・オーブンは180度に予熱する ・ドーナツ型にうすくサラダ油をぬっておく ・桜の塩漬けを水の中でしっかりあらって水気をふいておく

    • 1

      ボウルに卵を割り、B サラダ油(米油)20ml、砂糖(てんさい糖)20gを加えて砂糖がとけるまで泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      A ホットケーキミックス50g、抹茶大さじ1を加えて生地にツヤが出るまで混ぜ、ドーナツ型に4等分して入れる。

      工程写真
    • 3

      かるく打ちつけて空気を抜き、180度に予熱したオーブンで約13分焼いて取り出して冷ます。

      工程写真
    • 4

      粉糖に水を少しずつ加えてぼったりしてきたら、焼き上がったドーナツにアイシングを垂らし、桜をのせる。

      工程写真
    レシピID

    455284

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「焼きドーナツ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ひろ
    Artist

    ひろ

    [管理栄養士/ホットケーキミックス研究家] 子どもや家族が笑顔になれるようなおうちごはんを目指して、なるべくシンプルな材料&手順で作ります。 おいしい食事があるとどんな人でも笑顔になれますよね。 時間をかけた丁寧な食事が理想だけど、忙しい日々のなかではなかなか難しくて… ・手作りごはんが楽しい ・こんなに簡単なのにおいしくなるんだ! と料理へのハードルが下がるきっかけになればうれしいです。 電子レンジや市販の調味料も活用しつつ、旬の野菜をたっぷりおいしく食べていきましょう♪ レシピを通して、家族のおいしい顔が増えるようなお手伝いができたらうれしいです♡ また、お菓子作りをもっと簡単に!と想いからホットケーキミックスを使った簡単アレンジスイーツをInstagramで紹介中! 時短も食費も栄養もぜーんぶ! ラクしながら食事を楽しみましょう☺︎ ⁕管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⁕子ども向け料理教室主催 ⁕米粉料理コンテストなど受賞経験あり

    「料理家」という働き方 Artist History