素材で味付けOK!キチントさん「フライパン用ホイルシート」で焼くノンオイル仕上げのさっぱり豚巻き串焼きです。 中にはしっとりなすと美味しさを引き立てる梅干しのコンビが豚肉にピッタリ! 竹串でも爪楊枝でも。お好きな食べ方でどうぞ♪
豚肉は長い場合は半分に切ります。 なすは縦に薄切りにし、皮の部分は薄く切り取ります。
バットにキチントさん「クッキングペーパー」をしき、なすを並べて塩をふり、5分ほどおきます。 なすが汗をかいてきたら、キチントさん「クッキングペーパー」をのせて押して、なすの水気を出します。
豚肉を広げておき、なす、たたき梅の順でのせて巻きます。 巻き終わりを下にして2~3個を竹串や爪楊枝で刺します。 ※子どもやお弁当用には爪楊枝がおすすめです。
フライパンにキチントさん「フライパン用ホイルシート」を敷き、【3】の巻き終わりを下にして入れます。 蓋をして弱めの中火で約2分焼き、蓋をとって中火で2分焼いて焼き色をつけます。 お好みでしょうゆをかけていただいてください。
なすはスライサーで切っても。 なすの枚数に応じて、豚肉、たたき梅の量を調整してください。
レシピID:119383
更新日:2014/09/02
投稿日:2014/09/02