レシピサイトNadia
    デザート

    おひとり様のフレンチトースト

    • 投稿日2021/09/22

    • 更新日2021/09/22

    • 調理時間20

    たまに食べたくなる朝食、フレンチトースト。家族がご飯派で私だけの…おひとり様レシピになっています!シュワッとふわふわ。時短ですぐ食べたい時におすすめの一品です。

    材料1人分食パン1枚(4枚切)

    • 食パン
      1枚
    • 全卵
      2個
    • 牛乳
      80g
    • 砂糖
      15g
    • バニラビーンズ
      1/4
    • バター
      適量
    • バニラアイス
      適量
    • ミント
      お好み

    作り方

    ポイント

    厚切りの食パンがおすすめですが、お好みで良いです。 薄い食パンの場合のレンジの加熱具合も様子見で調整ください。 目安はボウルを触って暖かいと感じる位です。 レンジの特性により加熱時間は異なるので、必ずボウルを触って確認してください。味の染み込みがよく時短になります。 バニラビーンズはオイルにしても良いです。 バニラアイス添えにしているため、甘さ控えめレシピです。 フルーツを添えてお召し上がりいただくのもおすすめです!

    • 食パンの耳を切り縦2等分にする。

      工程写真
    • 1

      ボウルに全卵・牛乳・砂糖・バニラビーンズを入れ混ぜる。

      工程写真
    • 2

      食パンをボウルに入れ、卵液が浸かるように上下を返す。 そのまま、レンジで600w50秒加熱し、上下を返し、更に600w50秒加熱する。

      工程写真
    • 3

      フライパンにバターを入れ、食パンを並べて弱火で加熱。4から5分加熱し、裏返す。

      工程写真
    • 4

      更に4から5分弱火で加熱する。 *焼き色を見ながら時間を調整する。 仕上げはバニラアイス・ミントを乗せる。

      工程写真
    レシピID

    422202

    質問

    作ってみた!

    「フレンチトースト」の基本レシピ・作り方

    こんな「フレンチトースト」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    水本京子
    • Artist

    水本京子

    米の問屋とお餅工場を営む両親のもとに生まれ 幼い頃から食べる事、作るが好き。2008年より大手料理教室で料理・パン・ケーキ講師を務め2011年〜ホルトハウス房子先生・ウーウェン先生のお教室で学ぶ。 高齢者施設・保育園の食部門を経験し現在はオンライン講師/企業オンライン講師などを務める。また、20代の頃に培った人材系企業での経験をもとに食のお仕事を中心に転職をサポートしている。 <資格> 食育インストラクター パンマイスター ヘルスフードカウンセラー ABCクッキング料理・パン・製菓ライセンス 一女の母 OMUSUBI主宰 

    「料理家」という働き方 Artist History