レシピサイトNadia
    主食

    ワンパンでうま味たっぷり和風パスタ【おかかカルボナーラ】

    • 投稿日2024/06/03

    • 更新日2024/06/03

    • 調理時間10

    ベーコンの代わりにかつお節を使った卵かけご飯のような和風カルボナーラです。 生クリーム不使用ですが、かつお節とチーズの旨味で濃厚なパスタです。 フライパン一つで作るパスタなので洗い物が少なくて済みます。 小ねぎもはさみでチョキチョキ切ればまな板もいりません。

    材料2人分

    • スパゲッティ
      200g(1.6mmゆで時間7分)
    • 2個
    • 粉チーズ
      大さじ6(36g)
    • 卵黄
      2個分
    • 小ねぎ
      適量
    • かつお節
      小袋1パック(3g)
    • ごま油
      小さじ2
    • A
      450ml
    • A
      めんつゆ(2倍濃縮)
      80ml
    • かつお節(トッピング用)
      適量
    • 粗挽き黒こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    ・スパゲッティを茹でるフライパンは26cmのものを使用しています。スパゲッティが入らない場合は半分に折って加えてください。 ・スパゲッティはお好みの太さ・ゆで時間のものをご使用ください。今回はゆで時間7分のものを使用しました。工程1のゆで時間は≪パッケージに表記された茹で時間-2分≫を目安にしてください。 ・工程4:温度が下がり過ぎて卵の固まり方が悪い場合は、極弱火にかけながら混ぜて調節してください。

    • 1

      フライパンにA 水450ml、めんつゆ(2倍濃縮)80mlを入れて火にかけ、沸騰したらスパゲッティを入れて軽くほぐす。 再沸騰したら蓋をして中火で5分茹でる。 ※麵がくっつかないように途中で混ぜましょう

      工程写真
    • 2

      蓋を取り、水分を蒸発させながら2分茹で、茹で汁がお玉1杯くらい残っている状態にして火を止める。 ※茹で汁が少なければ湯を足し、茹で汁が多いようなら火力を上げて水分を蒸発させて調節してください。

      工程写真
    • 3

      スパゲッティを茹でている間に、ボウルに卵を割り入れて粉チーズを入れて混ぜる。 小ねぎは小口切りにする。

      工程写真
    • 4

      ➋のフライパンを濡れ布巾の上に置き、➌の卵液・かつお節・ごま油を入れてかき混ぜる。

      工程写真
    • 5

      皿に盛り付け、卵黄をのせる。 粗挽き黒こしょうをふり、かつお節(トッピング用)と小ねぎを散らす。

      工程写真
    レシピID

    484365

    質問

    作ってみた!

    こんな「和風パスタ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    すずめ
    • Artist

    すずめ

    元病院管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士

    岡山県在住【元病院管理栄養士・料理家】 \365日の食卓をらくらくに!献立のお悩みを解決/ 元病院管理栄養士の経験から≪限られた時間で栄養バランスの摂れた食事づくり≫をテーマにレシピ考案をしています。 簡単でおいしい普段めしのレシピから ハレの日のちょっと手をかけたレシピまで ハードルが高そうに思える一汁三菜の献立も夢じゃない!! みなさまの楽しい食卓のお手伝いができれば幸いです。 \痩せたいけど食べたいを叶えるスイーツ/ 自身の糖質制限の経験から、糖質オフのスイーツレシピをご紹介します。 無理なく持続可能な糖質オフ生活を応援します!!

    「料理家」という働き方 Artist History