レシピサイトNadia
    副菜

    基本の『焼きとうもろこし』

    • 投稿日2024/06/02

    • 更新日2024/06/02

    • 調理時間10

    こんがり焼けたとうもろこしは絶品♡ あまじょっぱさがたまらない美味しさです。 レンジでチンしておくので あとはフライパンで表面をこんがり焼けば、 簡単に焼きとうもろこしができあがります♫ お弁当やおつまみにもおすすめ◎

    材料1~2人分

    • とうもろこし
      1本
    • A
      しょうゆ
      小さじ2
    • A
      みりん
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ・こんがりと焼けるまで、焼き時間は調整してください。 ・1本そのまま焼いても、切って焼いてもOK。

    • 1

      とうもろこしは薄皮を残し、水で濡らしてラップで包み、レンジ600Wで2分加熱する。

    • 2

      とうもろこしの薄皮をむき、中火で熱したフライパンで転がしながら焼く。

      工程写真
    • 3

      こんがり焼き色がついたら、A しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2をとうもろこしにかけながら絡める。

      工程写真
    レシピID

    484388

    質問

    作ってみた!

    こんな「焼きとうもろこし」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「とうもろこし」の基礎

    「基本・定番」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    管理栄養士ゆきぼむ
    • Artist

    管理栄養士ゆきぼむ

    料理研究家

    • 管理栄養士
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    ●管理栄養士 ●ナチュラルフードコーディネーター 保育園で管理栄養士として献立作成や調理、食育等を経験後、カフェに勤務し、メニュー開発や調理をしていました。 現在は、自家製酵母を使用したパン屋でパン作りを学びながら、レシピ作成、レシピ記事ライター、アンバサダー活動等行っています。 誰でも作りやすいよう丁寧な分かりやすいレシピを心がけているので、料理やお菓子作り初心者の方でも安心。 野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダに優しいレシピが好きで、「ヘルシー=低カロリー」ではなく、心もカラダも健康的になれる「ヘルシーレシピ」を心がけています。 食卓を元気に彩ってくれるレシピで、日々の『食』を豊かにできる手助けができれば嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History