節約ボリューム満点💯レシピです😋 しかも材料費200円って嬉しいですよね♡ 今回のちくわは紀文さんのビタミンちくわを使ってあります✨仕上げはお好きな焼肉のたれで召し上がってくださいね^^ 平日でも大丈夫なようににんにく控えめです(笑) お子さんとも一緒に作れちゃうので楽しんでください😊
下準備
ちくわは溝が出来るように半分にして縦にきり4等分にする。(計12個出来ます)
卵はときほぐしておく。
ポリ袋に合挽き肉(豚・鶏)・きざみねぎ・A 片栗粉大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、すりおろしにんにく・しょうが各3cmを入れる。
ときほぐしておいた卵も加える。
ポリ袋がやぶけないように良くまぜる。
ポリ袋の端っこを切り落としてちくわの溝に詰める。
12個出来ます。
フライパンにこめ油(大さじ1)を入れちくわを上に並べ焼き色をつける。
酒を加えて落し蓋をし5分中火で蒸し焼きにする。
ひっくり返す。
焼肉のたれをかけて器に盛り付けたらレモンをそえる。
フライパンで酒を入れたら落し蓋で蒸し焼きすることで火がとおります!
レシピID:477504
更新日:2024/02/16
投稿日:2024/02/16