<バレンタインまであと3週間>
手軽に食べれてたくさん作れる
家族・友達へのバレンタインスイーツ
大切な家族へ、日頃の感謝の気持ちを贈りたい。いつもの友達と、かわいいスイーツを持ち寄って楽しみたい。
手軽に食べれるけど他とはちょっと違うスイーツレシピで、ワンランク上の友チョコ・家族チョコに挑戦してみませんか?
2017年 最新バレンタイン特集をチェック!
板チョコ
チャンク・クッキー。
栁川 かおり
Kaori Yanagawa
調理時間:45分
板チョコをパキっと割ってたっぷり生地に入れたドロップクッキー。型いらずなので成型もお手軽。一度に沢山作れますね!
材料 (約15個分)
- 板チョコ(ミルクチョコレート)
…… 1枚(50g) - 無塩バター …… 60g
- 砂糖 …… 40g
- 塩 …… 少々
- 卵 …… 1/2個(約25g)
- A 薄力粉 …… 70g
- A ココアパウダー …… 5g
- A ベーキングパウダー …… 小さじ1/8
ポイント
バターはしっかりと空気を含ませるように混ぜます。
粉を加えてからはヘラを縦に切るようにして混ぜ、混ぜすぎには注意してくださいね。
天板1枚分くらいの分量です。倍量で作ると卵も使い切りで作れますよ。
作り方
下準備 | 板チョコは手で小さく割る。 | |
1 | ボウルに室温に戻したバター(または電子レンジで柔らかくする)を入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。砂糖と塩を加えて、少し白っぽくなるまでさらによく混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてさらにまぜる。 | |
2 | 【A】薄力粉 70g、ココアパウダー 5g、ベーキングパウダー 小さじ1/8を合わせてふるい入れ、ヘラで切るように混ぜる。 そぼろ状になったらチョコを加える。 |
|
3 | 粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 | |
4 | オーブンシートを敷いた天板にスプーンですくって丸く落とす。 軽く水で濡らした指でキレイに形を整え、上を軽く押して平にする。 *焼くと広がるのであいだをあけて並べてくださいね。 |
|
5 | 180℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。 |
ミルクで乾杯!
クッキーショット
大本 紀子 (Lilico)
Noriko Omoto
調理時間:40分(冷ます時間はのぞく)
おしゃれなクッキーショットの再現レシピです。ミルクを注いで食べます。
材料 (5センチのマフィン型約15個分)
- 無塩バター …… 150g
- きび砂糖 …… 130g
- 卵 …… 1個
- チョコチップ …… 145g
- A ベーキングパウダー …… 小さじ1/3
- A 塩 …… ひとつまみ
- A 小麦粉 …… 350g
- A アーモンドパウダー …… 25g
- 板チョコ(ブラック) …… 3枚(150g)
ポイント
ホームベーカリー用のチョコチップを使うと、溶けにくいので扱いやすいです。
作り方
1 | 室温でやわらかくしたバターと砂糖をボウルに入れ、白っぽくなるまで混ぜる。 | |
2 | 1に卵を割り入れてしっかりと混ぜる。 | |
3 | 2に【A】ベーキングパウダー 小さじ1/3、塩 ひとつまみ、小麦粉 350g、アーモンドパウダー 25gを入れ、混ぜ合わせる。 | |
4 | 3にチョコチップを加え、さっくりと混ぜる。 | |
5 | マフィン型に油(分量外)をぬり、小麦粉(分量外)をうすく振ったら、4の生地をコップ型になるように押し込みながら形をつくっていく。 | |
6 | アルミホイルを丸め、5の空洞部分に入れていく。(生地がふくらんで穴がふさがらないようにするため) 180度に温めたオーブンで16分ほど焼いたら、生地とホイルを型から取り出し、粗熱をとる。 |
|
7 | ※マフィン型がない場合や、洗い物が面倒な場合は紙コップでも作れます。 同じように紙コップの1/3くらいに生地を張り付けていき、アルミホイルを入れて焼く。 焼けたら紙をはがして冷ます。 |
|
8 | 板チョコを耐熱ボウルに入れ、湯煎にかけてとかす。 | |
9 | <クッキー生地の中をチョコレートでコーティングする。> 6のクッキーコップ生地いっぱいに溶かしたチョコを流し入れ、次のクッキーコップへ移していく。そうすると早くコーティングできる。 全てのクッキー生地をコーティングしたら、チョコが固まるまで冷やしておく。 |
|
10 | 食べる直前に温めた牛乳(分量外)を注ぎ、好きなように食べる。 |
ほかにも、たくさん。
あなたにぴったりのバレンタインスイーツを見つけてください。
ぎりぎりでも間に合うバレンタイン
バレンタインデーの手作りにいつもぎりぎり滑り込み〜 それでも間に合うチョコレシピあつめまーす