お気に入り
(16)
金時豆の優しい味わいが活かされたマイルドなディップです。パンや野菜に付けて食べると止まらなくなります♪
ポイントが無いくらいとっても簡単です。にんにくの風味が効いて後引く美味しさです。
金時豆は良く洗ってぬるま湯に4時間漬ける。鍋に移して強火にかけ、沸騰したらゆでこぼす。再度豆の3倍程度の水を加えて中火~弱火にかけ、アクをとりながら豆が柔らかくなるまで煮る。途中煮汁が少なくなったら、豆がかぶれるくらいまで水を足す。
A 金時豆(ゆでたもの)100g、にんにく1/2片、玉ねぎ1/4個、オリーブオイル大さじ2、牛乳大さじ1と1/2、塩小さじ1/2をフードプロセッサーにかけ、滑らかになるまで撹拌する。
1を、好みの野菜やパンと共に器に盛り付けて頂く。
119045
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得