レシピサイトNadia
    デザート

    卵1個でクリームチーズとプルーンの大人プチシュー

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    卵1個でできちゃうのが嬉しいおつまみプチシュー。 もちろん甘くありませんよ! 電子レンジとトースターで作るズボラなプチシュー、ホームパーティーにもぴったりです^^

    材料

    • 薄力粉
      30g
    • 鶏卵 (Mサイズ)
      1個
    • 岩塩
      小さじ1/2
    • A
      バター
      30g
    • A
      100g
    • B
      クリームチーズ
      100g
    • B
      ブランデー
      小さじ1
    • C
      種無しプルーン
      18粒
    • C
      ブランデー
      大さじ2

    作り方

    • 1

      Cをあわせて漬けておく。 大きめの耐熱ボウルにAを入れラップをし500wで3分温める。 レンジから取り出し泡立て器でまぜ、ふるった薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

      卵1個でクリームチーズとプルーンの大人プチシューの工程1
    • 2

      溶き卵を3回にわけて少しずつ入れながら混ぜ、全体がもったりと持ち上がるくらまでよくまぜる。 もったりしたらもう卵は入れない。

      卵1個でクリームチーズとプルーンの大人プチシューの工程2
    • 3

      オーブンを190度で余熱する。 絞り袋に生地を入れる。 オーブンペーパーをひいた鉄板に直径2cmで18個、間隔をあけて絞り出す。 水をつけた指で生地を平らにし、霧吹きで全体に水をかけ190度で20分焼く。その後180度で10分加熱してシュー皮のできがり。

      卵1個でクリームチーズとプルーンの大人プチシューの工程3
    • 4

      クリームチーズを耐熱ボウルに入れラップをし、500wで1分加熱する。 (3)の生地の上部を切り、クリームチーズ、岩塩を少々、Cのプルーンをはさんでできあがり。

      卵1個でクリームチーズとプルーンの大人プチシューの工程4

    ポイント

    お好みでクリームチーズにガーリックパウダーやハーブソルトなどを混ぜるとワインのおつまみにぴったり。

    作ってみた!

    質問