レシピサイトNadia

鶏レバーのハーブオイル焼き&ペースト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

実は、レバー類が苦手な私。でも、何とか美味しく食べられるようハーブを加えて臭みのない、どなたでも召し上がれるレバーパーストになりました。

材料(つくりやすい分量)

  • 若鶏レバー
    200g
  • EVオリーブオイル
    150㏄
  • にんにく(みじん切り)
    1かけ分
  • 玉ねぎ(みじん切り)
    1/4個
  • 白ワインまたはお酒
    大さじ2
  • ローリエ
    2枚
  • ローズマリー(茎から枝を取る)
    1本分
  • タイム(茎から枝を取る)
    3本分
  • タイムの小枝
    適宜
  • レモン(小さく切る)
    適宜

作り方

  • 1

    若鶏レバーはきれいに洗い、筋を取る。牛乳に30分ほどつけて臭みを取り、もう一度きれいに洗ったら、ペーパータオルで水分を拭き取る。

    鶏レバーのハーブオイル焼き&ペーストの工程1
  • 2

    フライパンを火にかけ、EVオリーブオイル、にんにく、玉ねぎを入れて香りが出たら、鶏レバー、ローリエとローズマリー、タイムを加えます。白ワインをふりかけ、塩、ブラックペッパーで味をつけ、レバーにしっかり火が通るまで、さらに煮詰める。10~15分ほど。

    鶏レバーのハーブオイル焼き&ペーストの工程2
  • 3

    レバーにハサミなどで切り目を入れ、しっかり火が通っているか確認をします。きれいに火が通っていたら、ローリエを取りのぞきます。

  • 4

    ハンドミキサーに3を入れてペースト状にしたら、できあがり。ココット皿に移し、ローズマリーやタイムの小枝を飾ります。

    鶏レバーのハーブオイル焼き&ペーストの工程4
  • 5

    バケットに載せるときは、タイムの小枝と小さく切ったレモンを飾って。さっぱりと美味しくいただけます。

    鶏レバーのハーブオイル焼き&ペーストの工程5

ポイント

鶏レバーはビタミン豊富で疲労回復にもよい食材です。さまざまなお料理に活かしたいですね。こちらは、パーティーメニューとして、どうぞ。前回の生ハム&枝豆のクロスティーニと一緒に。

広告

広告

作ってみた!

質問