2020.06.30
分類主菜
調理時間: 15分
ID 394253
冷凍の骨とり赤魚を使った、ご飯が進む味のレシピです!
甘酢あんは、ポン酢とケチャップを使うことによって、失敗知らず。
酸っぱすぎることもなく、濃すぎることもなく。 程よい酸味と甘みで、小さなお子様も食べやすい味に仕上がります。
一緒に野菜やきのこ類を炒めることで、これ1皿でも大満足!
骨がないので食べやすいですよ。
冷凍骨とり赤魚 | M寸04切れ(300g) | |
長ねぎ | 1/2本 | |
しめじ | 1/4株 | |
にんじん | 3cm | |
A
|
水 | 100ml |
A
|
ポン酢 | 大さじ2 |
A
|
砂糖 | 大さじ1 |
A
|
ケチャップ | 大さじ1 |
A
|
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
A
|
片栗粉 | 小さじ2〜 |
水 100ml、ポン酢 大さじ2、砂糖 大さじ1、ケチャップ 大さじ1、鶏ガラスープの素 小さじ1、片栗粉 小さじ2〜
を合わせておく。水 100ml、ポン酢 大さじ2、砂糖 大さじ1、ケチャップ 大さじ1、鶏ガラスープの素 小さじ1、片栗粉 小さじ2〜
を回しかけ、とろみがしっかりつくまで加熱する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!