レシピサイトNadia

    グリーンピースごはん。

    主食

    グリーンピースごはん。

    お気に入り

    191

    • 投稿日2014/02/25

    • 更新日2014/02/25

    • 調理時間10

    色鮮やかでふっくらシワのない、グリーンピースごはん。鞘付きのグリーンピースでぜひ!

    材料4人分

    • お米
      2合
    • グリーンピース
      1カップ(鞘からはずして)
    • A
      2カップ
    • A
      小さじ1
    • A
      昆布
      3cm

    作り方

    ポイント

    グリーンピースをゆでて煮汁に入れたまますぐ冷ますことでシワのない色鮮やかに仕上がります。 グリーンピースを生のまま全て炊飯器に入れて炊いても作れます。色が少しくすんで、シワができてしまいやすいですが、入れるだけで手軽に作れますよ。

    • 1

      鍋にA 水2カップ、塩小さじ1、昆布3cmを入れて火にかけ、沸騰してきたらグリーンピースを入れる。弱火で3~5分程、グリーンピースが指でおして潰れるくらいにゆでる。

    • 2

      火からおろし、鍋底を冷水に入れて冷ます。冷めたらグリーンピースと煮汁を分ける。

    • 3

      洗ったお米を炊飯器に入れ、2の煮汁を注ぐ。分量に足りないようなら足し、普通に炊く。

    • 4

      炊き上がったら2のグリーンピースを加えて全体を混ぜ、5分程蒸らす。

    • 5

      長い時間炊飯器に保温しておくとグリーンピースの色が悪くなってしまいます。すぐに食べない時はおにぎりにしておくのがオススメです。

    • 6

      塩ゆでして冷ました状態で保存しておくと、ちょっとした彩にも使えて便利です。その時は、Aは半量ほどでO.K.です。

      工程写真
    レシピID

    113828

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    栁川かおり
    Artist

    栁川かおり

    料理家・医師。 夫・娘・息子の4人家族。 まいにち食べても飽きないような「おうちごはん」を目指してます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History